最新更新日:2024/06/19
本日:count up132
昨日:166
総数:522938

6月5日(金)おはようございます。

今日も快晴○。暑くなりそうです。熱中症に十分気をつけて過ごして下さい。

個人懇談会の日程が決まりました。
7月8(水)9(木)10(金)の3日間。13時30分〜17時までの予定です。6月8日(月)に案内をお配りしますので、よろしくお願いします。(3年生は三者懇談)その他の日程につきましては、ホームページの行事予定に随時アップしていきますのでご確認よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

本日の給食

○ご飯
○マーボー厚揚げ
○中華和え
★おさつスティック

厚揚げに使われているお豆腐はかつらぎ町にあるお豆腐屋さんが、ひとつひとつ手作りで作ってくれたものです。
画像1

3年生

A組の朝の読書の時間の様子です。B組は1時間目の家庭の時間。家庭の時間で自分たちで作った手作りマスクをつけて授業を受けています。それぞれ個性豊かなマスクでした。
画像1
画像2
画像3

2年生 朝の会

2年生は今日5限に内科検診を行います。
画像1
画像2

1年生 朝の様子

1年生の教室の様子です。今日も元気に頑張りましょう!
画像1
画像2

6月4日(木)おはようございます。

今日は2年生の内科検診の日です。今日も暑くなりそうです。熱中症に気をつけましょう。
画像1
画像2
画像3

3年生 5限目

A組は英語、B組数学。数学の目標は「多項式×多項式ができるようになる。」頑張っていました。
画像1
画像2

2年生 5限目

A組は理科、B組は社会授業。
画像1
画像2

1年生 内科検診

画像1画像2画像3
1年生の内科検診を会議室で行っています。

本日の給食

○ご飯
○鯖の塩焼き
○三色和え
○みそ汁

716キロカロリー
画像1

6月3日(水)おはようございます。

雲ひとつない快晴○です。マリーゴールドの芽もたくさん出てきました。
画像1
画像2
画像3

マリーゴールドの双葉

画像1画像2
校務員さんが、巻いてくれていたマリーゴールドの芽が出ていました。子葉(植物が芽を出して、最初に出る葉)が1枚か2枚かで、葉の模様や根の様子がわかります。2・3年生の人はわかりますよね。きれいなマリーゴールドの花が咲く日をお楽しみに。

給食委員会の仕事

給食委員が今日の給食の内容を放送してくれています。15日からは残食調査も行います。
画像1
画像2

給食の様子

昨日から給食が始まりました。来週からクラブ活動も始まります。体力をつけるためにもしっかり食べてください。
画像1
画像2

本日の給食

○ご飯
○豚キムチ炒め
○きゅうりとコーンの中華和え
☆お祝いデザート

827キロカロリー

画像1
画像2

1年生は授業

A組は数学、B組は家庭。1年生は6時間の授業です。
画像1
画像2

2・3年生 実力テスト

5月に行う予定だった実力テストを、本日行っています。
教室の中の写真はありませんが、中の様子は伝わるでしょうか。
真剣に問題に取り組んでいます。
画像1
画像2

6月2日(火)おはようございます。

今日は2・3年生は実力テストになります。6限終了後下校。明日は5限授業になります。
画像1
画像2
画像3

本日の給食

○ご飯
○里芋と鶏肉の煮物
○はりはり漬け
○瀬戸風味ふりかけ

722キロカロリー
画像1

3年生 1限目

3年A組 数学、3年B組 社会。3年生、集中力はさすがです。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 予餞会
1・2年生学年末テスト3日目
3/4 県立高校本出願(〜3月5日)
3/8 あいさつ運動
あいさつ運動
3年生進路関係
3/4 県立高校本出願(〜3月5日)
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713