まつのやまブログ

5、6年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の4時間目、5、6年生は音楽でした。学園フェスタに向けて、細かい音まで上手に合奏できているか確認しながら一生懸命に頑張っていました。

 学園フェスタでは、迫力のある素晴らしい合奏ができるでしょう。楽しみです。

2年生・3、4年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の4時間目、2年生は算数でした。長方形の勉強を一生懸命にしていました。先生の質問にはきはきと答えていて、やる気十分でした。

 3、4年生は図工でした。ビー玉が滑らかに転がるように工夫して作っていました。どの作品も力作ばかりです。

チャレンジ班 ダンスの練習に燃える

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、つくし朝会の後、1時間目は、10/24の学園フェスタで発表するパフォーマンスの練習に燃えていました。6つの縦割りのチャレンジ班で工夫を凝らしたタンスなど、8、9年生がリーダーとなって、一生懸命に下級生に指導していました。

 小学生と中学生の交流という学園ならではの活動で、見ていてとても良い雰囲気でみんな楽しそうでした。

9年 京都大原学院主催ズーム会議に参加

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4限に小中一貫教育小規模校で交流のある京都大原学院さんからの依頼を受けて、地元の将来についてを考える「大原提言」のズーム会議に参加しました。ズームの画面でまず7名の発表を聞きます。発表は、地域を活性化させるために、特産の野菜を活用する、名産のお菓子を作る、マルシェ(市場)を立てるなど、大原三千院で有名な地元の未来について、よく考えられていました。それぞれの発表後、参加校に質問などの指名があり、学園の生徒もしっかり自分なりの言葉で立派に話していました。松之山の未来にも通じる素晴らしい会議でした。

1・2年 橘小学校との交流会2

画像1 画像1
画像2 画像2
3限に体育館でドッジボールで交流した後、ピロティ前までサブローと一緒に見送りをしました。バスが見えなくなるまで手を振っていました。他校と交流する機会は、滅多にありません。橘小学校の皆さんもまつのやま学園のみんなと同じようにとても元気で、すぐに仲良くなれたようです。また、交流するのが楽しみですね。

4年E+タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
2限はテイラー先生とのE+タイム。What time do you 〜?という文で、時間をたずねる表現を学んでいました。朝起きた時間、朝食の時間、学校に行く時間などを英語で答えていました。これからさらに色々な表現を勉強していきます。

1・2年 橘小学校との交流会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、橘小学校の1・2年生の皆さんが来校し、交流会が行われています。2限は、まずピロティでバスのお出迎え。荷物を玄関に置いて、ヤギ小屋でサブローについての発表を行いました。エサのこと、掃除の仕方、名前についてなど、大きな声で上手に説明することができました。

1年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5限の国語の授業では、カタカナを書く練習をしていました。すりっぱ、きゃべつなどの言葉をカタカナにして練習帳に書きます。できたら先生に点検してもらいます。見本をなぞっての練習が中心でしたが、早く自分でスラスラと書けるようになるといいですね。

7年技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4限の技術の授業では、木材加工の練習を行っていました。ペン立てを作るためにノコギリを使って、木を切る練習をしていましたが、足で木を固定するのが大変そうでした。ノコギリをいれる角度など、仲間とアドバイスし合いながら活動する姿が見られました。

旅行記16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジェットフォイルは揺れが少なく、疲れてうとうとしていたら、もう新潟港に着きました。これから新潟港を出発します。学園には、17時30分に到着予定です。最高の天気に恵まれ、充実した楽しい修学旅行となりました。

旅行記15 2日目 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
両津港にて、昼食はサーモン漬け丼を食べました。
新鮮で柔らかく大変おいしかったです。

昼食後、お土産を買います。
楽しかった旅もいよいよ終わります!

13:15、ジェットフォイルで新潟港に向かいます。

旅行記14 トキの森公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トキの森公園で、トキを見たり、トキについて勉強したりしました。

トキの学名は、「ニッポニア・ニッポン」です。
トキの保護増殖に関する資料を見て、天然記念物として大切に守られていることがよく分かりました。

黒いトキがいたり、23種類のトキがいること、
25羽が佐渡から飛んで、最近では山形県で見つかったこと、

など、詳しく説明していただきました。

人権教室(3・4年生)を行いました

画像1 画像1
人権擁護委員の相澤きよえ様から、人権教室を行っていただきました。

今日は、3・4年生が「いじめ」について考えました。

DVD「プレゼント」を視聴した後、一人一人が自分の考えをまとめ、意見を交流しました。

・立ち止まって、相手の気持ちを思いやること
・自分で考え、勇気を出して行動すること
・いじめをいじめで返さないこと

などを授業を通して考えました。

旅行記13 尖閣湾海中公園 散策

画像1 画像1
画像2 画像2
いかさき体験の近くにある水族館などを見学し、たらい舟体験も行いました。

周辺の海がきれいで、気分最高です!

先ほど、たまたま飛んでいるトキを見ることができました。
とても珍しいことだそうです。
なにか良いことがありそうです。

旅行記12 いかさき体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
尖閣湾海中公園で「いかさき体験」をしました。

いかのさばき方を指導してもらい、無事さばいて天日干しにしました。

できあがった干しいかは、金曜日には学園に届く予定です。

食べるのが、とても楽しみです。

旅行記11 金山見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金山を見学しました。

金を掘っている人たちの様子を見たり、本物の金塊を持ち上げてみたりしました。

7000万円の金塊は、とても重くて、簡単には持ち上げることはできませんでした!

旅行記10 2日目朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝6時、みんな元気に起床。

6時30分、落ち着いた雰囲気の中、おいしい朝食をいただきました!

今日は、7時30分にホテルを出発し、金山見学、いかさき体験を行う予定です。

全員体調万全で参加しています。

旅行記9 1日目夜の反省会

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食後は、佐渡の夜を見ました。
9時からは、旅の思い出を語り合い、1日目の反省をしっかりと行いました。

子どもたち一人一人が、充実した様子でした。

旅行記8 おいしい夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
無事にホテルに着きました。
今(18:40)、夕食を食べています。

献立は、
・新鮮な刺身
・五目飯
・サラダ
などなど・・・
たくさんの料理が出ています。
どれもみなおいしいです。

あっという間に、1日目が終わりそうです。

旅行記7 座禅体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長谷寺にて座禅を体験し、一人一人に気合いを入れていただきました!
さらに、願い事をしたり、パワーアップや無病息災など、あらゆるコースを体験できました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより

期だより

保健だより

まつのやまタイム

給食だより