最新更新日:2024/06/21
本日:count up89
昨日:132
総数:523027

3年生総合学習2

B組の発表。
なばなの里について

クイズ「なばなの里」の「なばな」の由来は?
画像1
画像2

本日の給食(10月20日(火))

画像1
●ご飯
●八宝菜
●中華サラダ
☆大学芋

854キロカロリー

3年生総合学習

修学旅行に向けて調べた事を発表。
この班は鳥羽水族館。
クイズも交えて発表してくれていました。
画像1
画像2

耐久に向けて

朝7時20分から耐久の練習が始まりました。
画像1
画像2

10月20日(火)おはようございます。

画像1
今日から、全クラブ耐久の練習が始まります。

本日の給食(10月19日(月))

画像1
●ご飯
●カットステーキ(熊野牛)
●ボイル野菜
●味噌汁

849キロカロリー

生徒会任命式

始業式の後、先週の金曜日に行われた2学期の生徒会役員選挙で当選した生徒への任命式が行われました。2年生から選ばれた生徒会役員の皆さん、頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

2学期 始業式

今日から2学期が始まりました。始業式では校長先生から、1学期の最初にも話をした「目標を持つ」「つながりを深める」「学習に積極的に取り組む」についてそして2学期にはそれぞれの学年でしなければいけないことをお話していただきました。全力で何事にも一生懸命取り組むこと。有意義な2学期になるように頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

10月19日(月)おはようございます。

朝から曇り空。雨が降る予報です。今日は始業式。生徒会の任命式を行います。
画像1
画像2
画像3

女子テニス部大会結果

画像1
本日新人戦団体戦が行われました。Aチームは1回戦.2回戦と順調に勝ち上がり、決勝戦で惜しくも九度山中に1-2で負けましたが、準優勝して県大会出場権を獲得しました。Bチームは1回戦で優勝した高野口中にあたり1-2で惜敗しました。来週の個人戦に向けまた頑張ります。

テニス部男子 団体戦

画像1
Aクラスでは1回戦の古佐田ヶ丘中学校に勝利しましたが、2回戦で紀見北中学校に負けてしまい惜しくも県大会を逃しました。
Bクラスは、1年だけのチームでしたが3位入賞することができました!
来週の個人戦でも自分の力を発揮できるように頑張ります!

勝利しました。

画像1
最後1点入れられましたが守りきり、5対4で勝利しました。
決勝は来週の土曜日に行われます。

5回を終了し、5対3

画像1
5回の表に2点入れられ5対3。

さらに2点追加。

1アウト1・2塁からセンターへの走者一掃の二塁打で、2点追加。その後さらに1点追加で、4回を終了し、5対1で4点リード。 







  



画像1
画像2

1点追加。

画像1
ノーアウト2塁から送りバントで3塁へ進塁、1塁への送球がされた間に3塁走者がホームイン。1点追加。   





3回終了

妙寺・高野口合同チーム対橋本中央。3回を終了し1対1の同点。



画像1
画像2

同点!

画像1
短いゴロの間に3塁からランナーが生還で同点。
チャンスは続き、現在2アウトながらランナー3塁。



野球始まりました。

2回を終了して1対0でリードされています。
ワンアウト3塁のチャンス!
画像1
画像2

バレーボール新人戦

画像1
2セット目が終わりました。
次に繋げてまた頑張ってほしいです。
お疲れ様でした!

バレーボール新人戦

画像1
1セット目が終わりました!
2セット盛り返してほしいです!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 あいさつ運動
あいさつ運動
3/9 卒業証書授与式(予定)
3/11 公立高校学力検査
3/12 公立高校 面接・実技
3年生進路関係
3/11 公立高校学力検査
3/12 公立高校 面接・実技
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713