体育大会の応援ありがとうございました。

9.17.Thu.生徒会役員選挙ポスター

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日生徒会役員の改選に伴う選挙の候補者ポスターが選挙管理委員の手で階段の壁に貼られました。これから選挙に関わるいろいろな活動が行われます。それらの活動を通して自治とか民主主義とかを体験的に学んでいくのですね。

9.17.Thu.修学旅行3日目 ラフティング1

画像1 画像1 画像2 画像2
 修学旅行団は今現在ラフティングをやっています。ラフティング中は写真が撮れませんのでその様子はわかりません。
 おそらくこんな感じでやっていると思われます。雨上がりですので迫力のあるラフティングになっているかもしれません。

9.17.Thu.今日の給食

画像1 画像1
 野菜醤油ラーメン スイートポテト 枝豆サラダ

 【さつま芋・sweetpotato】 鹿児島県のさつま地方から全国に広まっていったことからさつまいもと呼ばれるようになったと言われています。

9.17.Thu.修学旅行3日目 昼食3

画像1 画像1
 ポテトカレー!! なんか豪快です。

9.17.Thu.修学旅行3日目 昼食2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなおいしそうに食べてますね。元気いっぱいですね。

9.17.Thu.修学旅行3日目 昼食1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昼食はニセコヒルトンビレッジでポテトカレーです。高級な感じのカレーですよ

9.17.Thu.図書ボランティア来校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日図書ボランティアさんが来校され、作業を行っています。前回の蔵書点検作業とは違って、図書陳列用の箱をつくってくれています。ありがとうございます。

9.17.Thu.修学旅行3日目 バスで移動中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一行は8時半にホテルを出発し、ニセコへと向かっています。途中八雲のパーキングエリアで休憩です。定刻通りに動いています。
 バスの中は元気な人もいれば、すでにお疲れな人もいます。
 写真撮影の瞬間だけは、顔を映していいことにしています。 
 次は自販機に群がる生徒 左は 噴火湾ジャンプ わー!

9.17.Thu.学校のインフォメーションボード

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校のインフォメーションボードに修学旅行の様子が掲示されています。
 留守番の生徒(1、2年生)もちょこちょこと見に来ています。
 
 更新作業をする先生も気合が入りますね。

9.17.Thu.修学旅行3日目 朝のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝のつどいです。今日の予定の確認、注意事項の徹底。お世話になったホテルの方にもお礼の挨拶をしっかりやっています。

9.17.Thu.修学旅行3日目 朝食3

画像1 画像1
これが朝食!おいしそうですね。

9.17.Thu.修学旅行3日目 朝食2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝食風景です。感染対策で向かい合わずに、みんな一方向を向いて食べています。

9.17.Thu.修学旅行3日目 朝食1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝食時間です、3日目の朝ですがみんな元気いっぱい!モリモリ朝ご飯を食べています。おいしそうな朝ごはんですね。たくさん食べて今日も一日頑張ろう。

9.17.Thu.修学旅行3日目 朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。修学旅行3日目のホテル、空模様です。
 曇り空ですが、まずまずのお天気です。
 今日のメインはニセコのラフティングです。
 いよいよ最終日、頑張って行動しましょう。

9.16.Wed.修学旅行2日目 学級ミーティング

画像1 画像1 画像2 画像2
 会議の後はクラスごとに分かれて、学級ミーティングです。みんな真剣に話を聞いています。いよいよ明日が最終日。しっかり行動してくれることでしょう。
 今は就寝準備時間、間もなく消灯です。みんなと過ごす最後の夜、名残惜しいけど早く寝ようね。

9.16.Wed.修学旅行2日目 実行委員会 室長会議

画像1 画像1 画像2 画像2
 夜の拡大実行委員会と室長会議です。今日の問題点は?という確認と明日の行動の確認です。

9.16.Wed.修学旅行2日目 自由時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 自由時間です。今日はみんな買い物に必死!2000円分上手に使い切らなきゃ!
 頭の中は計算でいっぱい。うわー消費税のこと忘れてたー(汗)。というバタバタした中で時間が進んでいきます。

9.16.Wed.修学旅行2日目 函館湾ナイトクルーズおまけ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ナイトクルーズ追加記事です。まだ暗くなる前。みんなで海を見ています。気持ちよさそうですね。

9.16.Wed.修学旅行2日目 自主研修おまけ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自主研修追加分がありましたのでアップします。とても楽しそうな写真です。みんな仲良し、生徒も先生も。海の似合う男二人。

9.16.Wed.修学旅行2日目 函館湾ナイトクルーズ6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1時間のクルージング、結構遠くまで行きます。函館山の裏側まで行ってきました。
とても立派でかっこいい船で、揺れもなく快適なクルージングでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 公立高校入試(追検査日)
3/10 同窓会入会式(3年)臨時代議委員会 会議日
同窓会入会式3年
3/11 卒業式総練習
3/12 卒業式総練習
第75回卒業証書授与式
3/13 第74回卒業証書授与式
3/14 振替休業日
3/15 振替休業日

新型コロナウイルスにかかわる情報

学校だより

恵中ぶっくす

その他のお知らせ