最新更新日:2024/06/07
本日:count up11
昨日:20
総数:199855
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

6月5日(金)一学期児童会役員選挙 その2

 新型コロナウイルス感染症対策のため、演説もソーシャルディスタンスで実施しました。
 演説では、自分が応援している人の良さをみんなに伝え、当選してほしいという思いが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の一コマ(5限)の様子1

6月4日(木)
 今日の5時間目の様子です。
 1年生は、そうじの仕方を教えてもらいました。 
 他の学年は、みんな集中して学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の一コマ(5限)の様子2

6月4日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 はじめての給食1

6月3日(水)
 今日は、小学校での初めての給食でした。当番のの人は、手洗いをした後、エプロンを付けて食缶を取りに配膳室に行きました。そして教室に運んでは以前の用意をしました。
 当番以外のひとは、マスクをして座ってきちんと待つことができました。
 配膳が終わった後、みんなで「いただきます。」を言って食べました。
 今日のメニューは、パン・牛乳・グリーンサラダ・コンソメスープでした。みんなしっかりおいしくいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 はじめての給食2

6月3日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 はじめての給食3

6月3日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子1

6月3日(水)
2年、3年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の様子2

6月3日(水)
5年、6年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数

6月2日(火)
 学校再開2日目、どの学年の子どもたちも先生の話に耳を傾けて授業に臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数

6月2日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数

6月2日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数

6月2日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数

6月2日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活

6月2日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2

6月の行事予定について

6月2日(火)
 6月行事予定をホームページ右に掲載しました。新型コロナウイルス感染症対策等により変更や中止する場合があります。ご了承ください。
 PTAの会合等につきましては、未定です。決定次第お知らせいたします。
 

1年生 国語

6月1日(月)
 今日から、学校が再開されました。どの学年も、本格的に授業を行っています。1年生は4月の2日間、2〜6年生は3日間だけの授業で臨時休業になりましたが、さすが子どもたちです、どの学年も授業に臨む姿はすばらしいです。長い臨時休業にもかかわらず、気持ちを切り替えて、授業を受ける姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

6月1日(月)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語

6月1日(月)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語

6月1日(月)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語

6月1日(月)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 新入学児童入学体験(予定)
スクールカウンセラー来校
3/10 あいさつ運動
クラブ活動4〜6年(最終)
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460