最新更新日:2024/06/09
本日:count up34
昨日:135
総数:443078
衣替えの移行期間に入っています。夏服の準備と正しい着用の仕方についてご確認をお願いいたします。

伊都地方中学校秋季新人大会ソフトテニスの部

笠田同士の決勝戦となりました。
画像1 画像1

伊都地方中学校秋季新人大会バスケットボールの部

敗退しましたが、最後までボールを追いかける姿が素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

伊都地方中学校秋季新人大会ソフトテニスの部

個人女子 3位となりました。よく頑張りました。県大会頑張ってください。
画像1 画像1

伊都地方中学校秋季新人大会ソフトテニスの部

男子個人準決勝
笠田中学校同士の対戦となりました。この後、男子準決勝にもう1ペアがでます。
画像1 画像1

伊都地方中学校秋季新人大会野球部

決勝戦
対妙寺・高野口中学校
2対9で準優勝となりました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・コッペパン
・クラムチャウダー
・こんにゃくサラダ
・冷凍りんご
・牛乳

820kcal

おはようございます。

今日の朝は、雨となっています。
明日は、伊都地方中学校秋季新人大会、バスケットボール、ソフトテニス個人戦、野球決勝戦が行われます。
画像1 画像1

3年生のようす

掃除の時間のようすです。
毎日自分たちの教室を隅々まできれいに掃除しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/22(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・ご飯
・鶏肉の南蛮焼き
・おかか和え
・味噌汁
・牛乳

771kcal

おはようございます。

現在、晴れていますが、次第に下り坂となりそうです。
画像1 画像1

3年生のようす

道徳のようすです。
A組では、電車やバスでの出来事をもとに様々なことを考えました。
B組では、あるお寺での読み物をもとに様々なことを考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生

道徳の授業のようすです。
A組では「釣りざおの思い出」という物語で、節度ある生活について考えました。
B組では「ネット将棋」という物語で、自分の行動に責任をもつことについて考えました。
それぞれの授業を受けて、日々の生活に活かしていきたいと思うことについて考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/21(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・ご飯
・鯖の味噌煮
・即席漬け
・ひじきと大豆の炒め物
・牛乳

806kcal

2年生のようす

2Aは国語2Bは体育を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。

気持ちのいい朝を迎えています。今週末、引き続き、伊都地方中学校秋季新人大会が行われます。
画像1 画像1

10/20(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・ご飯
・八宝菜
・中華サラダ
・大学芋
・牛乳

854kcal

おはようございます。

肌寒く感じる朝を迎えています。今日一日晴れの予報です。
画像1 画像1

3年生のようす

A組は、国語でおくの細道を学習していました。
B組は、体育のバレーボールで白熱した戦いをみせていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/19(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・ご飯
・サイコロステーキ 4切れ(加熱の都合でカットステーキ状になりました)
・ボイル野菜
・味噌汁
・牛乳

849kcal

始業式

2学期始業式を行いました。
この節目を大切にし、新たに目標を立て、2学期を頑張っていきましょう。
その後、表彰伝達、生徒会の任命を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 あいさつ運動・街頭補導
2年生評価テスト
3/18 生徒会役員選挙
3/19 県立高校合格発表
かつらぎ町立笠田中学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東132-1
TEL:0736-22-1068
FAX:0736-22-5900