最新更新日:2024/06/09
本日:count up135
昨日:156
総数:443044
衣替えの移行期間に入っています。夏服の準備と正しい着用の仕方についてご確認をお願いいたします。

3年生のようす

道徳のようすです。
A組では、偉人の生き方から様々なことを考えました。
B組では、友情について考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生のようす

5限目は道徳で「自由」について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/20(水)今日の給食

・ご飯
・肉団子の甘酢かけ
・中華風ひじきサラダ
・白菜のスープ
・牛乳

788kcal
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。

今朝も冷え込んでいますが、1日いい天気となりそうです。

画像1 画像1

1/19(火)今日の給食

・ご飯
・鯖の塩焼き
・変わり金平
・大根のじゃこ和え
・牛乳

765kcal
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。

今朝もかなり冷え込んでいます。体調に気をつけてください。
画像1 画像1

1年生のようす

ふるさと検定を受けました。和歌山の有名な地域や産物、人などについて知らないことがたくさん出てきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の様子

6限目に、進路学習を行いました。
自分自身について考え、各高校にどんな学科があるかなどを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生のようす

中学校生活最後の定期テストの2学期期末テストの発表でした。
テストに向けて計画をたてました。
より一層勉強を頑張っていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

1/18(月)今日の給食

・ご飯
・酢豚
・こんにゃくサラダ
・餃子 3個
・牛乳

811kcal
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。

寒暖差が大きくなっています。体調に気をつけてください。
本日、3年生期末テスト発表となっています。
画像1 画像1

県アンサンブルコンテスト

伊都地方の代表として、見事な演奏を披露してくれました。演奏してくれた皆さん、サポートしてくれた皆さん本当にお疲れ様でした。
結果は、14時30分ごろ和歌山県吹奏楽連盟のHPで、発表されます。
iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県アンサンブルコンテスト

本日和歌山県アンサンブルコンテストが和歌山市民会館で開催されます。感染対策として無観客での実施です。本校は、金管打楽器八重奏での参加です。この後、12時14分からの演奏になります。応援よろしくお願いします。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生のようす

総合の時間に地域学習をすすめました。多くの班が発表に向けて、練習をしています。自分の伝えたいことを、どうすればわかりやすく伝えることができるか。難しいことですが、頑張って考えながら練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中央委員清掃活動

放課後、中央委員が自主的に校門周辺の清掃活動を行ってくれました。
寒い中、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/15(金)今日の給食

・メロンパン
・鶏肉のトマト煮
・小松菜サラダ
・牛乳

808kcal
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。

本日、あいさつ運動がありました。寒い中、PTAの皆さま、ご参加ありがとうございました。
画像1 画像1

1/14(木)今日の給食

・ご飯
・鯛の煮つけ
・白菜の甘酢和え
(塩昆布が使用できなくなったため、急遽甘酢和えに変更されました。)
・具だくさん味噌汁
・牛乳

826kcal
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。

日中、気温が上がりそうです。寒暖差があるので体調に気をつけてください。
本日、1年生課題テストとなります。
画像1 画像1

1/13(水)今日の給食

・ご飯
・八宝菜
・わかめサラダ
・春巻き 1個
・牛乳

776kcal
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 生徒会役員選挙
3/19 県立高校合格発表
かつらぎ町立笠田中学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東132-1
TEL:0736-22-1068
FAX:0736-22-5900