最新更新日:2024/06/22
本日:count up2
昨日:23
総数:118294
手洗い・うがいをしっかりおこなって、体調管理に気をつけましょう。

修学旅行その8

無事蟻通神社に帰着する事ができました。たくさんのお家の皆様にお出迎えいただき本当にありがとうございました。
今回の修学旅行は、新型コロナウィルスにより、様々な変更・制約を強いられることとなり、ご家庭にも多大なるご協力をいただきました。
お陰様で、無事に2日間の行程を終えることができました。子どもたちは、今まで以上の大きな思い出を作ることができたのではないかと思います。ご協力頂きました皆様本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行その7

2時15分の集合に全員遅れず集まることができました。予想通りGo Toのクーポンの恩恵でみんな大きなおみやげを持って集まってきました。
さあ、バスに乗って、予定時刻通りに蟻通神社へ出発です。
なお、和歌山IC通過時に連絡メールでお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行その6

アドベンチャーワールドでの時間をそれぞれ楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行その5

とうとう、最後の目的地アドベンチャーワールドに到着しました。まずは、腹ごしらえをして、班でのフリータイムがはじまります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行その4

太地くじらの博物館にやって来ました。くじらと捕鯨の学習をして、イルカくんと交流し、最後にイルカショーを観ました。小さなショーですが、イルカくんのクウォリティはなかなか高かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行その3

スタッフの方々にお礼を言って、船でホテルを後にし、バスに乗り込みました。さあ、2日目のスタートです。まずは、くじら館に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行その2

朝食の時間です。しっかり食べて、今日も一日がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目その1

おはようございます。2日目の朝です。今日も天気はgood!みんな消灯時間と起床時間を守り(?)とても元気です。
画像1 画像1

修学旅行その11

お風呂タイムも終わり、フリータイムです。それぞれの部屋の様子を紹介します。あとは、10時の消灯を待つだけ。いい天気のうえに、みんな無事に1日目を終えることができそうです。それではまた明日。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行その10

待ちに待った夕食の時間がやって来ました。ソーシャルディスタンスに配慮した席を、用意していただきました。超豪華メニューに歓声が上がりました。1日の疲れも吹っ飛びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行その9

今晩お世話になりますホテル浦島が見えてきました。スタッフの方々に挨拶をして、いざ部屋へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行その8

那智の滝です。荘厳な雰囲気の中、雄大な滝の流れ落ちる水の音に心が洗われるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行その7

那智大社と青岸渡寺です。467段の階段を上ってようやく辿り着きました。フゥッ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行その6

橋杭岩にやって来ました。ここも絶景。早速磯遊びを始めたみんな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行その5

本州最南端潮岬にやってきました。壮大な風景を観て、感動。予定外でしたが、隣のジオパークにも寄ってきました。まさに、絶景、絶景!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行その4

昼食の時間です。
メニューはカレー。おかわりし放題だそうです。みんな、食欲絶好調のようで。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行その3

串本海中公園に到着しました。記念写真を撮っていざ中へ。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行その2

吉備湯浅PAでトイレ休憩です。
それにしても、いい天気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日(金)修学旅行その1

今日は六年生が待ちに待った修学旅行の日です。

朝から空も気持ちよく晴れ渡っています。
7時50分、南紀に向けて元気に出発しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月30日(水)

9月最終日です。

校庭のガーベラ、ベゴニア、四年生がしっかり水やりをしてくれているおかけで、げんきに咲いてくれています。
四年生の優しい思いやり、お花たちも喜んでいることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
かつらぎ町立渋田小学校
〒649-7151
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田151-1
TEL:0736-22-2004
FAX:0736-22-2969