最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:20
総数:199846
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

6年

8月5日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 生活科

8月4日(火)
 生活科でシャボン玉をつくりました。みんな上手に作ることが出来ました。とっても楽しそうでした。お家でもやってみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の一コマ

8月4日(火)
 朝の一コマです。低学年から高学年まで一緒になってドッジビーをしていました。
 みんな本当になかがいいですね。素晴らしい伝統です。これからも大切に引き継いでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 国語

8月3日(月)
 7月31日(金)は、授業参観・学級懇談会にご出席ありがとうございました。今後とも本校教育活動に御協力をよろしくお願いします。また、午後からは個人懇談会があります。よろしくお願いいたします。
 さあ、8月に入りました。例年なら夏休みで後1か月の休みですが、今年は、夏休みもほとんどなく授業をしています。でも、子どもたちは一生懸命授業に取り組んでいます。その様子を掲載します。
 6年生は、漢字の成り立ちを勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 英語

8月3日(月)
 外国語活動の英語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数

8月3日(月)
 コンパスや三角定規を使った問題をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 保健

8月3日(月)
 体育科の中の保健分野の授業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科

8月3日(月)
 飼育小屋の掃除をする分担を決めてから小屋の掃除をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育

8月3日(月)
 多様な動きをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/22 あいさつ運動
3/24 修了式
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460