最新更新日:2024/05/29
本日:count up12
昨日:115
総数:358184

1月12日(火)〜本日の給食〜

 本日の給食は、ごはん・じゃがいものカレーそぼろに・ハムサラダ・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

朝の風景

 1月12日(火)

 朝の風景です。
 雪が降っていても、子どもたちは元気です!
画像1 画像1

1月8日(金)〜本日の給食〜

 本日の給食は、ごはん・にしんのてりに・もちいりぐだくさんじる・おいわいいちごゼリー・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

謹賀新年

 本年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

クリスマス集会 おまけ

 クリスマス集会には、スペシャルゲスト(?)がサプライズ登場し、最後に6年生と記念撮影して消えていきました♪
画像1 画像1 画像2 画像2

クリスマス集会 1

12月24日(木)

 三時間目にクリスマス集会が行われました。
 児童会役員(写真上)が中心になって内容を考え、行われました。
 ジェスチャーゲームやまちがい探しゲームで盛り上がりました。

 中・下の写真はジェスチャーゲームです。「バナナ」というお題でしたが、最後には「おサルさん」になってしまっていました!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス集会 2

まちがい探しゲームです。上と下の様子で違う場所が三か所あります。
子どもたちは、すべて分かっていました。さすがです!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月24日(木)〜本日の給食〜

 本日の給食は、パン・ふゆやさいのクリームシチュー・もやしとピーマンのごまドレッシング・クリスマスのショコラケーキ・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

12月23日(水)〜本日の給食〜

 本日の給食は、ごはん・さばのしょうがに・ゆずあえ・みそしる・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

お鍋の具材ゲットだぜ!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月22日(火)

 だんだんと冷え込みが強くなり、お鍋が恋しい季節に大活躍する白菜を収穫しました。
 子どもたちからは「でっか!」「チクチクする〜!」「重たいな〜!」「アオムシおるやぁ〜ん!」など様々な声が聞こえてきました。
 みんなで頑張って収穫したので、ぜひおうちでおいしく召し上がってください。

12月22日(火)〜本日の給食〜

 本日の給食は、パン・わかどりのさっくりフライ・ポテトサラダ・わかめスープ・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

1,2年  クリスマス、わくわく!

12月21日(月)

2時間目に1,2年合同で、ALTからクリスマスに関係する言葉を教えてもらったり、クリスマスの歌を楽しく歌ったりしました。

子どもたちは、授業の間ずっとクリスマスの小物を身に付けて、わくわくしながら勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年  白菜とり

12月21日(月)

3時間目に白菜を収穫しました。 

10月13日に苗を植えてから、毎日、日直が水やりをしました。
ぐんぐん育つ白菜に、子どもたちは驚いていました。

ずっしり重たい白菜を持って、子どもたちは嬉しい悲鳴を上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランド、たのしい!(1)

12月21日(月)

5時間目に、2年生のお兄さん、お姉さんが「おもちゃランド」をしてくれました。

楽しい手作りのおもちゃで遊ばせてくれました。

2年生は、1年生にルールをわかりやすく伝えたり、優しく声をかけたりしていました。

「次の1年生におもちゃランドをするのを、がんばってください。」
と、2年生は1年生にエールを送っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランド たのしい!(2)

12月21日(月)

2年生は、はじめの言葉、終わりの言葉やルール説明を、落ち着いて言うことができました。

楽しい時間をありがとう、2年生のみんな!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(月)〜本日の給食〜

 本日の給食は、とうじのカレーライス・フルーツヨーグルト・ふくじんづけ・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

門松づくり〜その1〜

 12月18日、きのくに森社中の3名の方々にお世話になり、門松づくりの出前授業をしていただきました。先月、松をきれいにカットし磨くとところまで教えていただいてありましたので、その続きからです。

 さあ、土づくりから始まります。頑張って素敵な門松に仕上げましょう。よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

門松づくり〜その2〜

 鉢の底に石をひいてから、土を入れます。

 松や葉牡丹、お花のレイアウトを考えて植えます。山からとってきていただいた苔を敷きつめて完成です。立派な門松が出来上がりましたね!

 水やりの方法や頻度についても教わりました。懇談でおうちの方に持って帰っていただこうと思います。子どもたちはおうちでの水やりも頑張ってくれると思いますので、お声かけの方をよろしくお願いします。(懇談の日には、持ち帰り用の大きめのスーパーの袋などご用意ください。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

門松づくり〜その3〜

 師走に入りなんだかあわただしい毎日ですが、お正月の準備をして、心静かに今年をふりかえり来年に備えていきたいものですね。

 子どもたちも出来上がった門松の前で、来たる2021年に思いをはせているのでしょうか。コロナもおさまり、いい年になったらいいですね。

 きのくに森社中の方々、大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 マスクのプレゼント

 今年度は新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、毎年公民館で行われている“三世代交流の集い”がありませんでした。恋野小学校の児童たちはとても楽しみにしていたので、残念な気持ちで一杯でした。

 「だんだん寒くなるし、おじいちゃんやおばあちゃんたちはどうされているのかなあ。」子どもたちのこんな声から手作りマスクをお届けしようということになり、4年生から6年生で行うクラブ活動で製作をしました。児童会のみんなで、出来上がったマスクを公民館にお届けし、配っていただくことになりました。どうぞよろしくお願いします。

 おじいちゃんやおばあちゃんたちに、喜んでいただければいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366