体育大会の応援ありがとうございました。

9.16.Wed.修学旅行2日目 自主研修5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自主研修5 函館といえばラッピ ラッキーピエロですね。道南に行かなくちゃ食べられないソウルフード。みんな満足してますか?してますねこのポーズ!!
 みんな並んで何してるの?いかいかいかいか、いか踊り。ではないか?
 道に迷ってませんかー。大丈夫?
 

9.16.Wed.修学旅行2日目 自主研修4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自主研修4 朝市ですね。どんぶり横丁です、誰ですかこんな豪華な昼食は?

9.16.Wed.修学旅行2日目 自主研修3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自主研修3 元町界隈 函館山  天気が良くなってきましたね

9.16.Wed.修学旅行2日目 自主研修2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自主研修2

9.16.Wed.修学旅行2日目 自主研修1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自主研修1

9.16.Wed.修学旅行2日目 函館自主研出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 修学旅行のメインイベント、函館自主研修の出発です。函館駅からそれぞれの計画の場所に向かいます。
 心配した天候も、今は雨も上がり日がさしてきています。さすが3年生今までの行いの成果ですね。しっかりと計画通りの行動ができそうですね。ではいってらっしゃーい!!

9.16.Wed.恵庭の朝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の朝はすごい雨でした。まさに登校時を狙ったような大雨。
 結構濡れてしまった人も多いのではないでしょうか。
 校舎内は結構気温も高めで、蒸しています。濡れた後ですので、体調管理に気をつけましょう。
 あっという間に水浸しのサブグラウンド、雨の中登校してきてほっと一息、濡れたジャージを絞ってます。

9.16.Wed.修学旅行2日目 朝のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝のつどいの様子です。今日の行動の確認。お世話になった宿泊施設の方へのお礼。しっかりやっています!

9.16.Wed.修学旅行2日目 朝食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝食の様子です。みんな元気いっぱい朝ご飯を食べています。
 この後、朝のつどいを経て8時30分に出発です。
 だんだん天気は良くなる予定です。函館自主研楽しみですね。

9.16.Wed.修学旅行2日目 朝の外の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。修学旅行2日目の朝を迎えました。朝の外の様子です。
 現在大沼は雨は降っていますが、函館方面は自主研時は曇りの予報、何とか持ってほしいですね。

9.15.Tue.修学旅行 就寝前学級ミーティング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 就寝前の学級ミーティングです。
 真剣に話を聞いています。これなら安心、明日も大丈夫ですね。
  明日は函館の自主研からスタートです。
 今函館方面は大雨洪水警報が出ています。でも、恵中のみんなの力で晴れにしてくださいね。さあもう就寝時間は過ぎました。みんなぐっすり寝てる・・・・・わけはないか。
 ほどほどにして寝ましょうね!

9.15.Tue.修学旅行 夕食後

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夕食後の自由時間、みんな楽しく過ごしているようです。
 今日の夕食の時間に、今日がまさにに誕生日だった先生へ生徒みんなでハッピーバースデーの歌のプレゼント!恵中らしいあたたかいエピソードですね。
 自由時間も終わり、拡大実行委員会と室長会議。今日の反省と明日の確認。しっかりやっていますね。
 ちょっと小さくて見にくいですが、真ん中と左の写真の先生の後ろ姿、Tシャツには今回の修学旅行のスローガンとそのデザインがプリントされているのですよ。
 先生方も「やる気」見せてますね。

9.15.Tue.修学旅行 宿舎へ入館

画像1 画像1
 ホームページの時系列的には前後してしまいましたが、修学旅行団は本日ほぼ定刻通りに宿泊先であるグリーンピア大沼に到着しました。今回は全員での入館式的なセレモニーは行いませんでした。
 写真は入館後の室長会議の様子です。
  

9.15.Tue.修学旅行 夕食風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夕食の様子です。さすが感染対策ばっちりで隣との距離もかなり離れています。向かいの席とはビニールシートで区切られています。
 みんなおいしそうにモリモリ食べてますね。修学旅行で食べる食事はとてもおいしいですね。どんどん食べてくださいね。

9.15.Tue.修学旅行 夕食

 レクを中止し、入浴の後は楽しみな夕食です。
 夕食は何を食べてるのか気になるところですね。
 では、ご覧ください。こんな感じの夕食です。おいしそうな夕食ですね。
 いっぱい動いておなかすいてるでしょうから、たくさん食べてくださいね。
 19時から夕べの集い、19時15分からは自由時間です。お風呂を済ませているのでたっぷりの自由時間ですね。
 
画像1 画像1

9.15.Tue.修学旅行 大沼公園アクティビティ終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ちょっと濡れてしまいましたが、大沼公園でのアクティビティを終えて、修学旅行団は無事今日の宿泊先であるグリーンピア大沼に到着。
 今日はこの後体育館でレクを行う予定でしたが、濡れてしまったので、予定を変更し夕食前に入浴時間を取ることにしました。
 

9.15.Tue.修学旅行 大沼公園アクティビティ4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大沼公園では6組の生徒たちは早めにアクティビティを切り上げ、休憩をしました。
 楽しみにしていたアイスの時間です。みんな美味しそうですね。
 早めに切り上げていたおかげで、雨に当たらなくて済みました。ちょっとラッキーですね。

9.15.Tue.修学旅行 大沼集合写真2

画像1 画像1 画像2 画像2
 記念写真の時は雨が降っていなかったので何とか撮影できました。
 よかった、よかった!

9.15.Tue.修学旅行 大沼集合写真1

画像1 画像1 画像2 画像2
 みんな元気に旅行中です。
 大沼で記念写真を撮りました。

9.15.Tue.修学旅行 大沼公園アクティビティ3

画像1 画像1 画像2 画像2
 順調にスタートしたアクティビティですが、途中から雨が降ってきました。
 おこないのいい生徒たちのおかげで晴れる予定だったのですが、ここにきて雨!
 誰か先生方の中に雨を連れてきた人がいるのかもしれませんね。
 でも雨に負けずにガンバレ!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式 離任式
3/25 学年末休業〜3月31日
学年末休業 3月31日まで 学年始休業は4月5日まで

新型コロナウイルスにかかわる情報

学校だより

恵中ぶっくす

その他のお知らせ