最新更新日:2024/06/03
本日:count up3
昨日:86
総数:63663
19:00から翌朝7:30までは電話対応が音声対応となっています。

【保護者の皆様へ】給食の様子

画像1 画像1
 再び分散登校が開始されてから3日目になります。昨日から給食が始まりました。子ども達はおうちのご飯も大好きですが、学校給食も大好き!


 「でもこんな時期に生徒自身に盛り付けさせたり食べさせたりするのは心配…」と思いになる保護者様も多いのではないでしょうか。そこは学校としても生徒の安心安全を守るため、給食指導も徹底しております。


 盛り付けの仕事に当たっている生徒は入念な手洗いは当然のこと、バンダナ・エプロンをして盛り付けています。
 食べるときも授業同様、クラスを半分に分け、席を離しています。話しながら食べないよう指導していますので、放送を聴きながらほぼ無言で食べています。
「みんなでワイワイ話して楽しく食べる」ことは給食の楽しみの一つですが、それをさせられないこの状況に我々教員も心苦しい思いです。

【生徒の皆さん】明日(20日)の分散登校

 今日はA組の分散登校でした。授業も給食も2つのグループに分かれて過ごしました。明日はB組とDEFG組です。以下の事項を確認して下さい。
続きを読む

【生徒の皆さん】 明日の準備についてと動画更新のお知らせ

 今日から分散登校が始まりました。今日は3年生のみの登校でしたが、明日は1・2年生も登校になります。明日について以下の事項を確認して下さい。
続きを読む

【生徒の皆さん】 動画更新のお知らせ

とんちゅうちゃんねるの動画を更新しました。

  ・1年 社会6
  ・2年 理科3

【生徒の皆さん】「動画更新のお知らせ」と「学校周辺の様子」

 休みが続いていますが皆さん元気に過ごしていますか?東中の先生方はみんな元気ですよ!とんちゅうちゃんねるの動画を更新しましたのでご活用ください。

  ・1年社会4・5
  ・1年理科4(1−7)
  ・2年理科2
  ・3年理科2・3
 
 さて、来週から分散登校が始まります。最近快晴で暖かく、気持ちの良い日が増えてきました。それに伴って皆さんの東中学校も「気持ちの良い風景」に包まれています。

続きを読む

【保護者の皆様へ】学年諸費自動払込日について

今週金曜日(5月15日)は学年諸費自動払込日です。明日14日までに登録口座のご確認をお願いいたします。払込金額は学年によって違います。すでにお知らせしたプリントをご確認ください。ご不明な点がございましたら、学年担当までお問合せください。

【生徒の皆さんへ】動画更新とお知らせ

 とんちゅうちゃんねるで以下の動画をアップしました。郵送された課題の中には動画を観て進めるものもあるので、しっかり観て学習を進めましょう!

 また、リンクにある「北海道教育委員会」の「どさんこ学び応援サイト」の中には皆さんが現在学校で使用している教科書を見ながら学習できるコンテンツもあるので、それもぜひ活用してください。
続きを読む

レターパック郵送について

本日(5/8)、臨時休業延長に関わる文書と各教科の課題を同封したレターパックを各ご家庭に郵送いたしました(12:00)。いち早く保護者様と生徒の皆さんに届くよう準備を進めてきましたが、配送状況によっては到着が遅れる場合もあるかと思います。その際はご容赦ください。

臨時休業延長による分散登校日のお知らせ

 臨時休業延長に伴い、5/18日から分散登校となります。時間割については郵送されたレターパックの中に同封されているので、ご確認ください。


○分散登校日
  ・全学年A組……5/19(火)・21(木)・26(火)・28(木)

  ・全学年B組……5/20(水)・22(金)・27(水)・29(金)

  ・DEFG組……上記B組と同じ

  ・3年生  ……3年生は上記に加えて5/18(月)・25(月)も登校            
          日となります。


○登校・下校時間と給食
  ・登校時間……8:10〜8:20
  ・下校時間……13:15(4時間授業・給食あります)

※ただし3年生のみの登校である18日・25日は3時間授業となりますの
 で下校時間が11:45となり、給食はありません。
  

とんちゅうちゃんねる動画更新

「社会の勉強2」「中1 理科1(1−4)」をアップしました。ご活用ください。

重要 臨時休業延長のお知らせ(5月31日まで)

 美唄市教育委員会の通知を受け、本校は5月31日(日)まで臨時休業を延長いたします。なお、5月18日(月)からは分散登校を実施する予定です。詳細については、明日8日に連絡プリントをレターパックで発送いたしますのでお読みください。なお、休業中の学習プリントも同封しておりますのでご活用ください。また、休業中の学習を支援する動画配信も進めているところです。学校ホームページから閲覧できますのでご活用ください。
引き続き、ご負担をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

学びのためのリンク集

家庭での学習のためのリンクを改善しました。
パソコンからは画の右下の「リンク」または左上「カテゴリ」から「学びのためのリンク集」、スマートフォン等からは「学校日記」の「学びのためのリンク集」から選べます。なお、「配布文書」には学習プリントを掲載していますので、ご活用ください。まだ試行段階ですので、掲載は少ないですが、今後進めてまいります。

学びのためのリンク集

臨時休業延長のお知らせ

 標記の件について、美唄市教育委員会より5月10日(日)まで臨時休業期間を延長するよう通知がありましたのでお知らせいたします。今後は、国・道の動向により、変更の可能性がありますのでご承知ください。なお、新たな変更がある場合、 連休中については、取り急ぎ学校ホームページ・一斉メールでお知らせするとともに、連休明け8日に行事予定の変更等も含めた詳細について文書を郵送いたします。

引き続き、ご負担をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

続きを読む

4/28 分散登校の様子と本校の取り組み

 本校では本日、分散登校日でした。休校中SNSやテレビ電話で友達と関わっていた人もいるとは思いますが、「直接」会うのはみんな久しぶりだったのではないでしょうか。みんな新型コロナウイルスにきちんと警戒しつつも友人との関われたことに対する「喜び」「笑顔」が見られました。

 現在、新型コロナウイルスの猛威・怖さは依然衰えを見せていません。そのため、本校も生徒の安全を守るために全力を尽くしています。
 

 登校日には毎朝「健康観察シート」を提出しています。生徒の提出率も高いです!もちろん本日もほとんどの生徒が体温を測り、提出してくれました。みんな素晴らしい!
 教室では人との距離が「密接」しないように写真のように席を離して授業を行いました。また、「密閉」にならないように教員が戸や窓を開けるようにしています。もちろん教室内の机や椅子は事前に消毒してあります!
 授業中の生徒の様子としては授業や勉強に対する「飢え」というのでしょうか、いつも以上の集中力を発揮している生徒が多い印象を受けました。


 久々の登校でしたが、特に大きな問題もなく、みんな元気に下校しました。まだまだ油断のできない日が続き、心身共に疲弊することもあると思いますが、今それぞれができる「最善」を尽くし、またみんなで元気に学校生活を送りましょう!

画像1 画像1 画像2 画像2

明日の分散登校は予定どおりです(16:00)

明日28日(火)の分散登校は予定通りです。登校時間や授業道具は、郵送されたプリントを確認してください。なお、発熱等の風邪様症状がある場合は、無理をせず自宅で療養してください。

臨時休業中の学習支援サイト

臨時休業中の生徒の学習を支援するサイトが画面右下のリンクにありますので、ご活用ください。

・文部科学省
「子どもの学び応援サイト」
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

・北海道教育委員会
「どさんこ学び応援サイト」
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/gky/gk...

分散登校のお知らせ

美唄市教育委員会の通知を受け、4月28日(火)に2時間授業を実施します。
日課と時間割は以下の通りです。なお、DEFG組の時間割は21日発送のプリントでお知らせします。


画像1 画像1 画像2 画像2

メール登録のお願い

 緊急一斉メールの登録について、まだ登録を済ませていないご家庭は登録をお願いいたします。なお、これまで学校からのメールを一度も受信していない方は学校までご連絡ください。

※登録の際、必ず本文にお名前、生徒名をご入力ください。入力されていない場合、誰からのメールかわからず、登録をすることができません。

臨時休業のお知らせ

 新型コロナウイルス感染症の拡大防止にかかる美唄市教育委員会からの通知を受け、5月6日まで臨時休業といたします。なお、4月28日(火)を分散登校日とし、2時間授業を実施します。また、5月7日(木)8日(金)を3時間授業(給食なし)に変更します。詳細について、明日21日、全家庭に連絡プリントを発送しますのでお読みください。なお、今後の感染拡大状況等によっては、変更があることをご了承ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/26 学年末・学年始休業(〜4/5)
美唄市立東中学校
〒072-0801
住所:美唄市東7条北2丁目1-1
TEL:0126-63-2610
FAX:0126-62-5257