最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:207
総数:497970
気温が上がり、暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

認証 その2

 専門委員会役員と学級委員の認証もしていただきました。

 今、認証された皆さんは、橋本小学校の先頭を走る人です。と校長先生のお話が始まりました。
 では、先頭車両は、汽車と新幹線のどちらがいいと思いますか?と尋ねられました。

汽車は、先頭車両だけが動くことができ、後の車両はついていくだけです。
新幹線は、先頭車両はもちろん、それ以外の車両も自分で動きます。

 橋本小学校のみんなも、新幹線のように先頭車両だけに動いてもらうのでなく、自分たちも同じ方を向いて進んでほしいです。
 と、話してくれました。

 令和2年度1学期 先頭を走る人はもちろん、橋本小学校みんなで 素晴らしい学校にするために進んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよし会1

今日は、待ちにまった1年生とのなかよし会でした。


「ドキドキドン1年生」を歌ったあと、「パプリカ」を踊りました。


そのあと、ジャンケンゲームとピクニックゲームをしました。
ピクニックゲームでは、1年生に声をかけてグループをつくっている2年生の姿も見られました。優しい気持ちが,見ていてうれしかったです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし会2

 1階の様子です。

 「おじゃまします。」ときちんと挨拶をして職員室に入りました。印刷機から紙が出てくる様子を見て、1年生も2年生も驚いていました。
 
 配膳室では牛乳を入れる大きな冷蔵庫や、食器をのせるエレベーターの案内もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし会3

学校案内の2階、3階の様子です。

はじめにドアに貼っている教室の紹介文を1年生に読んであげました。
そのあと、教室の中を見て回りました。


えいごルームでは世界地図やアルファベットのカードを興味深く見て、パソコン室では、たくさんのパソコンが並んでいるのを見て、驚いていました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(金) たんぽぽ学級合同体育 その1

画像1 画像1
 たんぽぽ学級のみんなで体を動かしました。

いろいろな場があって、そこで自分の力を思う存分発揮していました。
小体育館はとっても暑いので、汗びっしょりになっている子もいました。

 写真はオリエンテーションの様子

6月19日(金) たんぽぽ学級合同体育 その2

 ケンケンパの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(金) たんぽぽ学級合同体育 その3

 バスケットボール(シュート)の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日(金) たんぽぽ学級合同体育 その4

 1本橋渡り・跳び箱の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(金) たんぽぽ学級合同体育 その5

画像1 画像1
 あー 楽しかった!

放課後の消毒 1

 毎日授業終了後、使った教室やトイレ・玄関等を消毒しています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後消毒 2

 トイレの床は次亜塩素酸ナトリウム・便座はエタノールを使って消毒しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後消毒 3

 みんなで協力して消毒しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後消毒 4

 特別教室も使ったときは、きちんと消毒しています。

 最後は玄関も消毒します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食前の消毒

画像1 画像1
画像2 画像2
 4限目の間に、養護教諭と校長先生が給食台を消毒してくれています。

消毒準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 放課後の消毒のための準備ができています。

6月18日(木) 今日の授業風景 1年

 言葉遊びをしています。

「あ」の付く言葉を集めます。何文字かも大切です。
文字の数だけ、手拍子をします。みんな笑顔満点でした。

 「あか」はどこに書くと良いか、発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(木) 今日の授業風景 2年

 大縄跳びで、8の字跳びの練習をしています。

友達が上手に入って跳べた時に、
「わー。」
と歓声が上がりました。

 難しいけれど、何度も練習して続けて跳べるようになってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(木) 今日の授業風景 5年

 総合的な学習の時間です。

 これから、自分の課題を決めるために、「エコ・水」からウェブマップを作り、たくさんつなげることができていました。

 さあ、自分の課題、決まったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(木) 今日の授業風景 4B

 今日までの、一番心に残ったことを書いています。

 短い文章(メモ)と理由を書いていました。それをもとに、作文を書くのかな?
みんな、とっても丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(木) 今日の授業風景 6A

 理科の時間です。

 物が燃えるとき、空気中の気体にはどんな変化があるのだろうか?
一人ひとり予想を発表しています。

 では、実験をして確かめましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485