最新更新日:2024/06/06
本日:count up69
昨日:172
総数:336930
「早ね・早おき・朝ごはん」で規則正しい生活を! 「笑顔であいさつ・目を見てへんじ・みんなのためにくつそろえ」を心がけましょう。

5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
日本の気候について学んでいました。
グラフをしっかり読み取ってそれぞれの地方の気候の特徴をつかんでいました。

6年生

画像1 画像1
静かにテストをしていました。集中しています。
100点目指してがんばれ!!

今日の給食(6月30日)

今日の給食は、ごはん、ごもくマーボーどうふ、キャベツのちゅうかサラダ、はるまき、牛乳です。
画像1 画像1

今日の給食(6月29日)

今日の給食は、ハヤシライス、フルーツヨーグルト、牛乳です。
画像1 画像1

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
七夕の飾り付けを作っていました。はさみを上手に使って紙を切っていました。

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の時間です。リズムに合わせてカスタネットをたたいていました。
上手にたたくことができました。

今日の給食(6月26日)

今日の給食は、コッペパン、クラムチャウダー、ツナサラダ、れいとうパイナップル、牛乳です。
画像1 画像1

今日の給食(6月25日)

今日の給食は、ごはん、おろしハンバーグ、ポテトサラダ、きのこスープ、牛乳です。
画像1 画像1

クラブ活動(3)

野球クラブ

部長、副部長を決めて、活動内容やルールなど話し合いをしました。

画像1 画像1

クラブ活動(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上 カードゲーム・ボードゲームクラブ
中 パソコンクラブ
下 アートクラブ

クラブ活動(1) 4年生〜6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラブ活動が始まりました。みんなすごく楽しく活動していました。

上 卓球クラブ
中 バスケットクラブ
下 ドッジボールクラブ

3年生

画像1 画像1
外国語活動の時間です。ALTの先生のまねをして英語の発音をしていました。
みんなすごく楽しそうです。

5年生

画像1 画像1
テスト返しです。やったーっという声が響いていました。
みんな頑張ったね。

今日の給食(6月24日)

今日の給食は、ごはん、じゃがいものそぼろに、こまつなとコーンのあえもの、納豆、牛乳です。
画像1 画像1

4年生

画像1 画像1
分度器の使い方の授業です。
きちんと正確に角度をはかることができています。

1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、入学式に撮れなかった入学記念写真を撮ることができました。

今日の給食(6月23日)

今日の給食は、ごはん、いわしのかばやき、すのもの、ぐだくさんみそしる、牛乳です。
画像1 画像1

外国語の学習(1年生)

1年生が初めて外国語を学習しました。自分の気持ちや気分を表現する勉強です。「眠い」や「とても調子がいい!」「のどがかわいた」など、体を使って表現しました。とても上手にできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
A組は社会科です。領土、領海、領空について勉強しました。
B組は家庭科です。玉結び、玉留めの仕方を友達と協力してできるようになりました。

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の時間です。色とりどりのあじさいが教室にいっぱい咲きました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
かつらぎ町立妙寺小学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺857
TEL:0736-22-0031
FAX:0736-22-1967