最新更新日:2024/05/23
本日:count up4
昨日:88
総数:234331
5月に入り、日中は気温が上昇し、暑くなります。体調管理に気をつけて過ごしましょう。

6年 中学校の先生と勉強したよ

 小学校の卒業も近くなりました。
今日は、紀見東中学校の先生方が授業の様子を見に来てくださいました。
国語の「詩の朗読を紹介しよう」の授業だったので、三つの詩で子供たちが朗読を工夫しました。そのあと、お気に入りの詩の紹介のところで、参観に来てくださった先生方の朗読を聞かせていただきました。
 先生方は、「足」「消しゴム」「はくさい ぎしぎし」「烏百態」という詩を朗読してくださいました。
 子供たちの授業後の感想です。

《児童の感想》
・中学校の先生は、間などを開けるのが上手ですごかった。
・西中先生の「ぎしぎし」という表現のしかたがやはりプロだなあと思った。
・静かな詩を河本君がゆっくり是澤さんがはやく読んでいてよかった。
・先生方が読んだら上手だなあと思いました。
・強弱をつけたり、大事なところは気持ちを入れたりして、詩を読むといい詩に聞こえる。
・朗読は、間を空けたり、感情をこめたりして読めば上手になると分かりました。
・一人一人違う詩を読んでいたし、上手に朗読していました。
・朗読するのが難しかった。
・あまり上手に朗読してよめなかった。
・みんなうますぎた。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(火災)

1月15日(金)

 今日1時間目の終わりに境原幼稚園と合同の避難訓練を行いました。
 今回の避難訓練は、3階理科室からの出火を想定した火災の場合の訓練です。
 非常ベルが鳴り響き、緊急放送の後、各教室から担任の指示に従い安全な避難経路を通り運動場へ避難しました。
 「お・は・し・も・ち」の合い言葉通り、ほとんどの児童は静かに運動場に集まりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(火災)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎年行っている避難訓練ですが、どういうことに気をつけながら避難するのかをしっかり覚えていて欲しいと思います。

6年 薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 薬剤師の児嶋先生に薬物の怖さやもし誘われた時の断り方について、教えていただきました。
《児童の感想》
・一番危険な薬は、危険ドラッグだと初めて知りました。副作用が分からないと聞いて、怖いなと思いました。誘われた時は、断るのが一番いいとわかりました。親にも話そうと僕は思いました。
・テレビで大麻で捕まったのを見ました。大麻は危険なことを知っていてやったんだと思いました。誰かに誘われても絶対断ろうと思いました。和歌山県では、人口に対して全国で4番目に覚せい剤で捕まるのが多いと聞いてびっくりしました。

ブッキー号来校

1月14日(木)

 久しぶりにブッキー号が来てくれました。
 子どもたちは、学級で借りたい本や個人で借りたい本を選んでいました。
 沢山の本に親しみ、いろんな知識や言葉を知ったり想像力を高めたりして欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月13日(水)

 雪がまだ残っており気温も氷点下の中、児童会役員の子どもたちは朝早くから登校し、年が明けて初めての挨拶運動をしました。元気な挨拶が寒さを吹き飛ばしてくれます。

身体測定

1月12日(火)

 新年になって初めての身体測定が行われました。
 秋に測定してからどれくらい大きくなったのか、子ども自身興味津々で身長計や体重計に乗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪が積もって

1月12日(火)

 朝降り出した雪があっという間にあたりを白銀の世界に変えました。
 登校した子どもたちは、荷物を教室に置き運動場に飛び出してきて早速雪合戦を始めました。寒さもそっちのけで始まりのチャイムがなるまで、雪で遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期後半スタート

1月8日(金)

 冬休みも終わり、今日から2学期の後半が始まりました。
 朝から雪が舞いとても寒い日になりましたが、子どもたちはランドセルの他に両手に沢山荷物を持って元気に登校してきました。

 1時間目の最初に放送集会が行われ、校長先生からは
「残りの2学期後半は、1年間の勉強のまとめと来年の準備をしっかりましょう。」
「笑顔を忘れず児童と先生が力を合わせて楽しい学級、楽しい学校を作りましょう。」
「寒さに負けず、感染症に気をつけて過ごしましょう。」
とお話がありました。
 また、昨年度行われたマラソン大会の成績が発表されました。

 みんな静かにしっかり放送を聞いていました。
画像1 画像1

Merry Christmas!

12月の外国語活動・外国語科は、外国の文化にふれるクリスマスレッスンをおこないました。同じクリスマスの飾りでも、ALTの先生が変わると飾りつけ方も変わり、去年とは雰囲気の違った教室になりました。
毎年恒例のクリスマスじゃんけん、クリスマスの絵カードを使った各学年に合わせたゲームなどに加え、ジョアン先生に教えてもらったクリスマスソングやジェスチャーゲームなどで楽しみました。

クリスマスレッスン 1年生

はじめての小学校でのクリスマスレッスンは

クリスマスソング(ジェスチャー付き)(写真上)
ジェスチャーゲーム
クリスマスじゃんけん
いろんなクリスマスに関係のあるものを英語で言おう
メリークリスマスゲーム(フルーツバスケットのクリスマス版)(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2

クリスマスレッスン 2年生

2年生のレッスンは

クリスマスソング
ジェスチャーゲーム
クリスマスじゃんけん(写真上)
クリスマスキャラクターを英語で言おう
シルエットゲーム

集合写真は撮影のため一時的にマスクを外しています。 (写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2

クリスマスレッスン 3年

3年生のクリスマスレッスンは

クリスマスソング
ジェスチャーゲーム
クリスマスじゃんけん
クリスマスキャラクターを英語で言おう
カード集めゲーム(What do you like? I like〜.を使って)(写真上)

集合写真は撮影のため一時的にマスクを外しています。(写真下)


画像1 画像1
画像2 画像2

クリスマスレッスン 4年生

4年生のクリスマスレッスンは

クリスマスソング
ジェスチャーゲーム(写真上)
クリスマスじゃんけん
クリスマスキャラクターを英語で言えるかな
サンタの動き
サンタの動き・仲間見つけゲーム(What's Santa doing? Santa is 〜ing.を使って)(写真下)

画像1 画像1
画像2 画像2

クリスマスレッスン 5年生

5年生のクリスマスレッスンは

クリスマスソング
ジェスチャーゲーム
クリスマスじゃんけん
クリスマスキャラクターを英語で言おう
ミッシングゲーム(写真上)
カード集めゲーム(What do you want? I want 〜.を使って)(写真下)

高学年になるとしっかり英語で言えるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリスマスレッスン 6年生

小学校最後のクリスマスレッスンは

クリスマスソング
ジェスチャーゲーム
クリスマスじゃんけん
クリスマスキャラクターを英語で言えるかな
ピンポンビンゴ(写真上)
記念撮影(写真下)

6年生になるとジェスチャー付きの歌は、少し恥ずかしそうでしたが照れながら歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休み前集会

12月24日(木)

 冬休み前の集会を行いました。
 校長先生からは、
 10月半ばから今まで元気に過ごすことができてよかったこと。
 冬休みに家族仲良く過ごすために気をつける三つの大切なこと
  1 病気をしないで元気に過ごすこと
  2 家庭の約束を守ること
  3 お手伝いをすること
 についてお話がありました。
 その後、生徒指導の森口先生から、休み中気をつけることについてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み前集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次に図書委員会から新しく図書室に入った本の紹介が行われました。
 どの子も上手に本の内容を紹介できていました。

校外子供会

12月24日(木)

 5時間目、校外子供会を行いました。
 冬休みの過ごし方や日頃の集団登校の反省など話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除

12月23日(水)

 5時間目、全校で大掃除をしました。
 日頃、なかなか丁寧にできない特別教室を重点的に掃除しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814