生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

2年生 集合写真

新学期を迎え、クラス替えがありました。
さっそくクラス写真を撮りました。
上から2A、2B、2Cです。

この2日間、新しいクラスでの学活で委員や係を決めたり、個人・学級目標を考えたりしました。
昨年度よりも積極的に手が挙がっていたような気がします。
来週から本格的に授業が始まります。様々なことに挑戦し、一致団結して頑張っていきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式5

入学式その5 在校生代表の挨拶。
素晴らしい挨拶でした。

入学式学校長式辞、新入生歓迎の言葉、新入生代表挨拶を配布文書一覧に掲載しています。下記の文書名をクリックするとご覧いただけます。

令和3年度入学式学校長式辞
令和3年度入学式新入生歓迎の言葉
令和3年度入学式新入生代表挨拶
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式その4

入学式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式その3

入学式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式その2

入学式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第72回橋本市立隅田中学校入学式が挙行されました。
新入生の皆さん、保護者の皆様、本日はおめでとうございます。
入学式の様子をご覧ください。

入学式準備

画像1 画像1
明日は第72回入学式です。
放課後、在校生と教職員の式準備を行いました。
新入生の皆さんは時間をよく確認して、余裕を持って登校してくださいね!
※自分のクラスを確認して7時50分までに教室に入って待機しておきましょう。

始業式

いよいよ令和3年度の隅田中学校がスタートしました。
校長先生より、頭・心・身体を鍛えることについての、お話をしていただきました。
そして本年度の生徒会目標の発表です。
目標を忘れずに、行動していきましょう。
1学期始業式学校長式辞を配布文書一覧に掲載しました。下記の文書名をクリックするとご覧いただけます。

令和3年度1学期始業式学校長式辞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新任式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生方を代表して柑本先生より、ご挨拶をいただきました。
そして生徒代表の挨拶です。

新任式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校に7名の先生方が異動されてきました。
校長先生から紹介がありました。
先生方よろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス感染拡大防止対策の再徹底について

保護者の皆様

新学期がまもなく始まるこの時期、新型コロナウイルスの感染が増加し、第4波ともいえる状況になってきています。橋本市でも感染拡大傾向にあり、引き続き感染拡大防止対策を徹底することが非常に重要となります。
このような状況の中、橋本市教育委員会から保護者の皆様へ「新型コロナウイルス感染拡大防止対策の再徹底について」という文書が発出されました。4月8日及び4月9日にお子さまを通じて配布させていただく予定ですが、ホームページにも掲載させていただきます。

一日でも早く感染拡大が収束し、通常の学校生活を取り戻るためにも、何卒ご理解、ご協力いただきますようお願いいたします。

なお、同文書を配布文書一覧にも掲載していますので、スマホ等でご覧になる場合は、下記の文書名をクリックすると、鮮明にご覧いただけます。

新型コロナウイルス感染拡大防止対策の再徹底について

画像1 画像1

令和3年度が明けました

桜の花が咲き誇る春爛漫の中、令和3年度がスタートしました。
コロナ禍収束が見通せない状況は続きますが、逆境にあっても、生徒たちが逞しく成長してくれる1年になるよう、保護者の皆様、地域の皆様と共に教職員一同頑張っていきたいと思います。今までと変わらぬ、ご理解・ご支援を賜りますようお願いいたします。

隅田中学校長 中尾充雄

校長室から見える満開の桜です。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900