最新更新日:2024/06/26
本日:count up50
昨日:66
総数:118474
手洗い・うがいをしっかりおこなって、体調管理に気をつけましょう。

4年生算数

分度器を使って角の大きさをはかることについて学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(月)外国語3年生

今年度初めての外国語の時間です。
 
あいさつ、天気についての答え方を学んでいます。
画像1 画像1

休憩時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はよく晴れた日です。
休憩時間には運動場に出て遊ぶ姿が見られます。

一輪車、サッカー、雲梯、おにごっこ、鉄棒など、先生も加わっておもいきり遊んでいました。

はじめてのがっこうせいかつ

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、入学した一年生の学校生活が始まりました。

今朝は、靴箱の使い方や手指消毒のしかたなどを学んでいました。

ドキドキわくわくの学校生活を楽しんでくださいね。

4月9日(金) 学級園

昨日、地域の方に助けていただきながら職員で学級園の手入れを行いました。

各学年の畝を整備して、種まき、苗植えの準備が完了しました。

子ども達で種をまき、苗を植え、世話をしていくことで、力を合わせることの楽しさや収穫の喜びを味わってほしいと願っています。

ご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(木) 令和3年度入学式

15人のかわいい1年生が渋田小学校に仲間入りしました。

おおきな声でしっかり返事ができました。

明日からの学校での生活が楽しみですね。


画像1 画像1

4月8日(木) 学級開きその2

どの子も目をキラキラ輝かせながら話を聞くことができています。

明日からの本格的なスタートが楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(木) 学級開き その1

新しいクラスが始まりました。
 
担任からクラスの子どもたちに向けて「こんなクラスにしたい!!」「こんな取り組みをしていこう!!」といった所信表明を行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(木)令和3年度が始まります

本日は新任式、始業式、入学式となっております。

令和3年度の渋田小学校がスタートします。
今年は15人の新入児が入学してくれます。
職員一同、しっかりサポートさせていただきます。

本年度もご支援、ご協力をどうそよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
かつらぎ町立渋田小学校
〒649-7151
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田151-1
TEL:0736-22-2004
FAX:0736-22-2969