最新更新日:2024/06/26
本日:count up49
昨日:82
総数:201126
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

草抜き大会

今日は朝から草抜き大会を、縦割り班で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

草抜き大会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな一生懸命頑張っています

草抜き大会その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨上がりだったので草を抜きやすいですね。

草抜き大会その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝早くからみんな、よくがんばりました。きれいになりました。

学校案内

2年生が1年生を学校案内しました。2年生が優しく一生懸命に案内し、1年生も楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生社会

6年生は基本的人権の尊重について調べてまとめていました。タブレットの操作もどんどん慣れてきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の体育はソフトバレーボールの練習をしていました。みんな上手ですね。

4年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数は折れ線グラフの勉強でした。みんなの意見や考え方をまとめていました。

3年生算数

3年生は算数の文章問題を考えていました。みんなよく頑張っていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室前廊下

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1回保健室前廊下です。

1年生

1年生は聴力検査と、色塗りの時間でした。いろんな色を使ってかけましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生音楽

3年生の音楽は、いろいろな心情で歌を歌う練習でした。しっかりと歌えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生国語

5年生は国語の時間でした。今日も頑張っていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生はタブレットを使った学習でした。1年生を迎える会にむけて、いろいろと調べていました。

4年生理科

4年生理科は身の回りにある植物について、一生懸命に、先生の話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数

2年生算数でした。文章問題です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活科

2年生生活科は、「1年生を迎える会」で学校案内をするれんしゅうでした。
がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生外国語

5年生の外国語は「名前や好きなことを正しく聞きとろう」でした。外国語の勉強は楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生社会

6年生の社会は「国民主権について調べよう」の授業でした。
子どもたちはタブレットを使って一生懸命に調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

34年生

34年生は、「1年生を迎える会」での取り組みについて、話し合いをしました。
いいアイデアが浮かびましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/6 交通指導 ブッキー号10:25
5/7 1年生を迎える会(2限)
5/10 あいさつ運動 PTA交通指導  はたごんぼ34年(56限)
5/11 検尿2次
5/12 検尿予備日
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460