最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:82
総数:201351
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

5年生家庭

5年生は家庭でした。一つ一つの道具の名前を覚えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生家庭その2

画像1 画像1
画像2 画像2
裁縫頑張りましょうね。

3年音楽

3年生の音楽は、「音の高さに気を付けて明るい声で歌いましょう」でした。『春の小川』を『ミ』のときに、手をたたいて、明るくリズムよく歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年音楽その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても上手にできましたね。

2年生生活

2年生は生活でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何を作っているのかな?

2年生生活その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
メダルでした。よくできました。

6年生国語

6年生の国語は詩を読んで、イメージしたことを描く、でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生国語その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

6年生国語その3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生国語その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうすぐ完成しますね。今から楽しみですね。

1年生図工

1年生は図工の時間にこいのぼりのうろこを作りました。自分の顔と、好きなものを2つずつかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図工その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

1年生図工その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3

1年生図工その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな、上手にかけてました。こいのぼりの完成楽しみだね。

おはようございます。

朝から元気な子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。その2

元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しそうですね。

おはようございます。その4

画像1 画像1
朝から草引きをしてくれていました。ありがとう!

校舎

明日もいい思い出作りたいですね。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/10 あいさつ運動 PTA交通指導  はたごんぼ34年(56限)
5/11 検尿2次
5/12 検尿予備日
5/13 校外学習
5/14 校外学習予備日  色覚検査1年・4年
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460