最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:99
総数:237804
日中は気温が上昇し、暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

3年生 苗を植えました

5月11日(火)
 今日、2時間目に3年生が、理科の観察で使うマリーゴールド・ホウセンカ・ヒマワリの苗を学級園に植えました。
 畝に穴を掘り肥料を入れた後、ポットから苗を取り出し一人一人植えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 苗を植えました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これからしっかり水やりをし、大きく育てて行きましょう。

1年生給食準備

5月10日(月)
 1年生が入学して1ヶ月がたちました。
 最初は6年生のお兄ちゃんやお姉ちゃんが給食の準備を手伝ってくれていましたが、今では1年生だけでしています。 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生給食準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食当番は、重い食器や食缶を協力して運び、先生と一緒にご飯やおかずを盛り付けます。
 当番以外の子は、入れてくれたご飯やおかずを並んでもらいに行きます。今は話をせずに給食を食べています。

2年生 算数

 2年生の2時間目は、算数の学習です。
 17+5、48+3についてどうしたら簡単に足し算ができるのか、やり方を自分で考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科

5月7日(金)
 1年生の2時間目の授業は生活科でした。
 朝顔の種を一粒ずつもらい、種の形や色をよく見てスケッチしていきました。小さな種の方向を変えたり手にのせたりしながらしっかり観察できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/11 尿検査2次  太鼓
5/12 尿検査2次予備日  ブッキー説明1年生
5/13 1年生歩行指導
5/14 ブッキー号来校  4年生箏練習開始
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814