最新更新日:2024/06/17
本日:count up39
昨日:17
総数:200441
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

校外学習 中学年 杉村公園その1

中学年は電車に乗って杉村公園に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校行事 中学年 杉村公園その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 中学年 杉村公園その3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 中学年 杉村公園その4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 低学年 九度山その1

低学年は電車に乗って道の駅柿の郷くどやまにいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 低学年 九度山その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しかったですか。

校外学習 低学年 九度山その3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 低学年 九度山その4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 高学年 橋本市立運動公園1

5月14日(金)

 今日は、校外学習で5・6年生は橋本市立運動公園へ行きました。厚い中、長い道のりを歩いて行きました。トラックや遊具を使ってたくさん遊びました。バトンパスの練習やリレーもしました。
 帰り道もとても日差しが強かったですが、全員に帰ってくることができました。ご家庭でも話を聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 高学年 橋本市立運動公園2

5月14日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 高学年 橋本市立運動公園3

5月14日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 高学年 橋本市立運動公園4

5月14日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習延期 1

 今日、校外学習の予定でした。が、先日からの雨で目的地の公園がでぬかるんでいて遊べないと判断し、明日に延期しました。

 でも、お弁当は持ってきています。

おうちの方の愛情たっぷりのお弁当をみんなとっても美味しそうに食べていました。

 明日もお弁当を作っていただかなければなりませんが、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習延期 2

 写真を撮りに行ったら、ちょうどお弁当を開けた瞬間の学年も。

 お弁当を差し出して見せてくれました。よほど嬉しかったのでしょうね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習延期 3

 デザートも充実していました。
あったかいお弁当の子もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてのお弁当 1

 みんなおいしそうに食べています。

「先生、私のお弁当キャラクター入ってたー。」
と教えてくれる子も!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてのお弁当 2

 「明日は外で食べられるから、もっともっとおいしく感じられるよ。」
と担任の先生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてのお弁当 3

 ほんとおいしそうに食べるね。
画像1 画像1
画像2 画像2

お弁当 2年生

画像1 画像1
 とっても美味しいお弁当をみんなとっても静かに頂いていました。
画像2 画像2

お弁当 3・4年生

画像1 画像1
 みんな嬉しそうです。おうちの方と一緒に作った子もいてびっくり!
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/14 校外学習予備日  色覚検査1年・4年
5/17 交通指導 街頭啓発
5/19 クラブ活動
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460