最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:44
総数:206941

楽しかったね!

 大きい組が朝から水遊びをしているのを「楽しそうだな〜」と見ていたすみれ組とひまわり組。
年少の時には少し難しかった泡遊びも、とても集中して取り組んでいましたよ!
また、晴れた日に水遊びを楽しみたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

水遊びをしたよ♪

今日は、楽しみにしていた水遊びをしました。
ビーチサンダルを持ってきた日から「いつサンダルで遊ぶの?」と楽しみにしていた子どもたち。「今日は水遊びをするから、ビーチサンダルを履くよ」と伝えると「やったー!」と大喜びでした。
魚すくいやシャボン玉で遊ぶ時の約束を聞き、みんなで楽しく遊びましたよ♪
画像1 画像1 画像2 画像2

水遊びを始めました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
園庭に準備されていた泡遊びや色水遊びの道具を見て、「先生!早く泡遊びしたい!」「もうしてもいいの?」と、登園早々待ちきれない様子でした。
今までの経験から、「水は少しで石けんを多めにするとふわふわのクリームになるよ」と、友達と教え合う姿や、ふわふわの泡ができると「先生、ケーキを作りたい。スポンジはどこ?」と、すぐに遊びが盛り上がっていきました。
保育室に戻って、「水遊びをしてみて、楽しかったことや困ったことはあった?」と話し合いをしました。これから子ども達と話し合いながら、遊びを盛り上げていきたいと思います。

キッズチャレンジ(体操)をしました

「今日はキッズチャレンジ?ヤッター!!」と大喜びの子ども達。今回はマットにチャレンジです。ウサギやクマ、ペンギンになってマットの上を跳んだり歩いたりしました。イモになって転がったりもしましました。最後は前転にチャレンジです!初めは「できるかな?」「回るの怖いな」とドキドキしていましたが、回ってみると「できた!」「楽しい〜」と笑顔の子ども達でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

リレーで勝つためには…

今日も5歳児でつどいをしました!リレーの経験を重ねていると、少しずつ走るのが速くなってきました☆今日はぞう組が1位になりました!リレーで勝つためにはどうずればよいかクラスで話し合っています。話し合い、実践し、また話し合い…を繰り返しながら、リレーを楽しんでいきます!
画像1 画像1 画像2 画像2

魚を折ったよ!

今月の折り紙は『さかな』です!
端を合わせて折ること、しっかりアイロンをかけることとても上手になりました!

「山」、「ヨット」、「ウサギ」色んな形に変身して最後は可愛い魚になりました。
マーカーで顔と鱗の模様をつけてできあがり!

お部屋の海に泳がせてあげるのが楽しみな子ども達です。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
松原市立四つ葉幼稚園
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南4-276-1
TEL:072-332-0015
FAX:072-332-0015