最新更新日:2024/07/03
本日:count up41
昨日:70
総数:118801
手洗い・うがいをしっかりおこなって、体調管理に気をつけましょう。

7月1日(木) 5年 家庭科

「足つきボタンをつけよう」

今日の家庭科はさいほうです。
ボタンつけを学んでいます。これで、制服のボタンがとれても自分で付けることができますね!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月1日(木) 4年  道徳

「おばちゃん がんばれ」

「命」の大切さ、すばらしさについて学んでいます。
みんな真剣な表情です。

画像1 画像1 画像2 画像2

7月1日(木) 1年 国語

ちいさくかく「や」「ゆ」「よ」

たくさんの問題に挑戦しています。

画像1 画像1 画像2 画像2

7月1日(木) 3年  国語

こそあど言葉

「この・その・あの」や「これ・それ・あれ」など、何かを指し示す言葉のことをこそあど言葉であることを学んでいます。
たずねるときにこそあど言葉を使うと分りやすくなりますね。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月1日(木)

おはようございます。今日から7月です。
プール水泳も実施予定でしたが、この雨で中止となりそうです。
久しぶりにしっかりと降る雨になっています。

さて本日(7月1日)は「東海道本線開通記念日」です。
1889年のこの日、新橋から神戸までの東海道本線が全線開通しました。
新橋〜神戸の直通列車は1日1往復の運行で、所要時間は20時間5分、運賃は一番安い座席でで3円76銭だった。当時の1円は現在の2万円くらいです。ということはだいたい75200円ということになります。 なかなか高価な切符と言えますね。

画像1 画像1

6月30日(水) 4年校外学習

地域の方の農園に訪問させていただきました。

もも、かきの栽培についてのお話、そして害虫であるクビアカツヤカミキリムシについてのお話をお聞きしました。

たくさんの貴重なお話をありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(水) 3年図工作品「100味キャンディー」

赤・青・黄でかきました。
「ひみつのいろいろキャンディー」「にじいろキャンディー」「ナンジャコレート」など素敵な名前もついています。

画像1 画像1

6月30日(水) 2年図工作品「はみがきポスター」

はみがきポスターができあがりました。
みんなじょうずにかけています。
画像1 画像1

6月30日(水) 1年図工作品「いろいろなかたち」

いろいろなかたちをうつして、絵をかきました。

画像1 画像1

6月30日(水) 1年 国語

おもちや と おもちゃや

小さい「や」・「ゆ」・「よ」がつく言葉をみんなで考えて、発表しています。
ピンと手をあげて、元気に発表できていました。

画像1 画像1 画像2 画像2

6月30日(水) 2年 国語

丸、点、かぎ 

点を打たないと文の意味が正しく伝わらないことがあるということをみんなで学習しています。


画像1 画像1 画像2 画像2

6月30日(水) 4年 算数

台形や平行四辺形

教室の中で、台形や平行四辺形を見つける活動にチャレンジしています。
なかなかこのミッションは難しそうです。

画像1 画像1 画像2 画像2

6月30日(水) 6年 国語

天地日月

明治時代の初めに思想家、福沢諭吉が子ども用習字手本として作った「天地日月」を読み進めています。
当時日本に入ってきたばかりの時間、週日など、人々の暮らしの基本となる決め事が、調子のよい言い回しの中で言い尽くされています。

画像1 画像1 画像2 画像2

6月30日(水)

おはようございます。早いもので、もう6月も最終日を迎えます。
今日も暑くなりそうな青空が広がっています。
3年生の植えたひまわりもずいぶん背が高くなり、子ども達と同じくらい、ひょっとしたら超えているものあります。
開花するのが楽しみです。

さて、本日30日は「ハーフタイムデー」です。
一年間の折り返し地点となる日、一年も残す所あと半分となる日です。
一年12ヵ月のうち、この日で半分の6ヵ月の月日が経過したことになります。
「前半年の反省と後半年への希望を見極める日」「これまでの半年間を振り返って、この一年の目標を再確認する日」です。


画像1 画像1

6月29日(火) 6年 国語

10分間スピードチェック

文書を丁寧に正しくうつす練習に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月29日(火) 4年 国語

インタビューをしよう

かつらぎ町をPRする新聞をつくるための取材にでかけるための準備をしています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月29日(火) 1年 算数

ふえたりへったり

たしざん、ひきざんの基礎をみんなで学んでいます。


画像1 画像1

6月29日(火) 2年 算数

10のたばがない数について調べよう

10のたばがない時はどう書くのか、みんなで考えています。

画像1 画像1 画像2 画像2

6月29日(火)

おはようございます。
蒸し暑くなりそうな空模様です。
今日の水泳授業はとっても気持ちがいいでしょうね。

さて、本日29日は「ビートルズの日」です。
1966年(昭和41年)のこの日、人気絶頂のイギリスのロックグループ「ザ・ビートルズ」(The Beatles)が初来日しました。羽田空港に到着したビートルズを出迎えたのは500人ほどのファンと、物々しい警備陣でした。警備は彼らの宿舎や公演会場でも厳戒に行われ、誰1人近づくことが出来ませんでした。
翌日から東京・日本武道館で3日間5回の公演を行いました。


画像1 画像1

6月28日(月) 6年英語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の英語は、あなたの好きな国をたずねる言葉、そこでできることを伝える学習をしていました。

たとえば、好きな国が「オーストラリア」だとすると、どこでできることは、「コアラをみることができますよ」となります。

答え方はいろいろありますが、こどもたちは自由な発想で話そうと試みているようです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
かつらぎ町立渋田小学校
〒649-7151
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田151-1
TEL:0736-22-2004
FAX:0736-22-2969