最新更新日:2024/05/29
本日:count up8
昨日:345
総数:786596
現在,緊急にお知らせすることは,ありません。

授業の様子_1年保健体育男子

画像1 画像1
写真は1年生男子の保健体育科の授業の様子です。この時間は「体の発育・発達」について学びました。中学生の時期は、最後の発育急進期の中にある。この時期の過ごし方が、将来の体を形作るのに大きく影響することを知るとともに、これからの生活の仕方についても考えました。

授業の様子_2年英語

画像1 画像1
写真は2年生英語科の授業の様子です。have to〜 の形・意味・用法に関する事項を学んでいます。

授業の様子_3年道徳

画像1 画像1
写真は3年生の道徳の授業の様子です。1994年度にピューリッツァー賞を受賞した「ハゲワシと少女」という写真を見て、写真が語る事実について考え合うことを通して、かけがえのない生命を尊重しようとする道徳的心情を深めました。世界中で様々な論争を引き起こした1枚の写真をもとに、撮影者がこの写真で何を伝えようとしたのかについて考えることを通して、「生命を大切にすること」について、いろいろな見方から考えました。

本日の給食_9月3日

画像1 画像1
今日の献立はご飯、牛乳、けんちん汁、いわしのしょうが煮、ひじきの五色煮でした。
ひじきの五色煮の5色とはにんじんの赤、ひじきの黒、とうもろこしの黄色、枝豆の緑、豚肉の白でした。食事に赤・黄・緑・白・黒を取り入れると見た目・栄養ともにバランスがいいと言われています。黒色を取り入れようと思うとなかなか難しいと思いますが、きのこや海藻をイメージしてもらえると少しは取り入れやすくなるのではないでしょうか。食事をするときには色に注目して食べてみましょう。

授業の様子_3年理科

画像1 画像1
写真は3年生理科の授業の様子です。この時間は「メンデルの実験」から遺伝の規則性と遺伝子学んでいます。理科室での対面授業ができない中、先生も工夫をして授業を進めています。

2学期教科授業開始_9/3

画像1 画像1
今日から2学期の授業が本格的に始まりました。外は雨。北部中学校は外に面した窓側に庇と天窓がありません。したがって,雨が降り込んできます。雨の日は、窓を開けられないのが悩みです。その代わり、写真のように廊下側の窓や扉は全開で授業を行っています。

2学期清掃活動開始_9/2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から2学期の清掃活動が開始です。明日から始まる授業が気持ちのよい環境で行えるように、すみずみまできれいにしています。

本日の給食_9月2日_2学期給食開始

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は麦ご飯、牛乳、カレーライス、焼きウインナー2本、巨峰3個でした。
今日から給食が始まりました。1学期同様、静かに給食を食べていました。まだ話しながら給食を食べることはできませんが、給食の時間が少しでも楽しい時間になるように工夫をしていきます。
今日の巨峰は東浦町でとれたものです。東浦町は巨峰の名産地なので、夏休みに巨峰を食べた人も多いのではないでしょうか。東浦町は気温が高めなので、他の産地よりも早く収穫ができるそうです。町内を見ると、まだぶどうののぼりを見かけることがあります。まだ食べていないなと思う人はぜひ「東浦町の味」を感じてみてください。

実力テスト_9/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は全学年で、1時間目から5時間目まで実力テストです。夏休みの学習の成果がしっかりと発揮できることを祈っています。写真は上から、1年生、2年生、3年生の様子です。

町長・教育長メッセージ

画像1 画像1
愛知県に8月27日から9月12日までの間、緊急事態宣言が発出されたことに伴い、東浦町長と東浦町教育長からメッセージが東浦町HPを通じて発表されました。下のリンクからも見ることができます。
【東浦町長メッセージ】住民の皆様へ(2021/08/31)
【教育長メッセージ】児童・生徒の皆さんへ(2021/08/31)

学年集会・学級活動_9/1

どの学年・学級も2学期がスタートしました!
1年生は2時間目に体育館で学年集会、3時間目に学級活動を行いました。
2年生は2時間目に各学級にてリモートで学年集会、3時間目に学級活動を行いました。
3年生は2時間目に学級活動、3時間目に体育館で学年集会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式_9/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緊急事態宣言発令下での始業式を迎えました。北部中学校では、緊急事態宣言中の体育館収容を250名としていますので、全校生徒が集まることはできませんでした。したがって、放送室からリモートによる始業式を実施しました。始業式で校長先生から「感染症感染対策の徹底」「オリンピック・パラリンピックの選手の姿から学ぶこと」「2学期における各学年への願い」の3つのお話がありました。
始業式後、生徒指導担当の先生から「スタートを大切にする」「感染症感染対策の徹底」「悩みや困りごとは必ず相談」の3つのお話がありました。最後に全国大会・東海大会等の表彰伝達と選挙管理委員会・生徒会からの連絡がありました。
困難な状況の中ですが、いよいよ2学期のスタートです。

明日から2学期です_予定と感染症対策!

夏休みは今日で終わり。明日から2学期の登校が始まります。現在、愛知県下に新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が発令されています。明日の予定も一部変更になりました。下に示した通りです。そして、予定下のイラストも参考にして学校生活の中で、これまで以上に感染症対策を徹底していきましょう。
登校前の検温を忘れずに!
画像1 画像1
画像2 画像2

静かな学校_8/30

画像1 画像1
夏休みも、あと2日。愛知県が緊急事態宣言の地域に追加され、学校に部活動の生徒や愛校当番の生徒の姿もありません(先生は学校にいます)。人気のない静かな学校の様子です。
下の写真は、正門前の花壇です。今年は花壇コンクールに応募したので、審査に向けて整備を進めてきました。しかし、残念ながら緊急事態宣言で審査も中止になってしまいました。9月中旬から見頃になる予定です。学校の正門付近を通られるときは、ぜひ、ご覧になってください。
画像2 画像2

【2年D組・E組】愛校当番中止のお知らせ!

画像1 画像1
【緊急】
8月30日(月)・31日(火)に予定されていた2年D組・2年E組の「愛校当番」は、愛知県下に新型コロナ感染症緊急事態宣言が発令されたことに伴い中止とします。

東浦町全国中学校体育大会出場者報告会_8/27

画像1 画像1
画像2 画像2
8月17日〜19日に行われた第52回全国中学校ソフトテニス大会で5位入賞した女子ソフトテニス部メンバーが東浦町役場へ全国大会の報告に行きました。生徒一人一人が町長さんや教育長さんに大会の報告し、これまでの練習や全国大会までの試合について感想を述べました。参加生徒はリラックスした雰囲気の中で、懇談や取材に対応していました。
この報告会については、CATV(知多メディアス)が取材をしました。8/31の17:00からの「エリアニュース」で放送予定です。

緊急 緊急事態宣言に伴う部活動の中止について

画像1 画像1
東浦町教育委員会から以下の連絡がありました。
新型コロナウイルス感染症が急激に拡大していることから、小学校課外活動・中学校部活動を中止させていただきます。ご理解ご協力をお願いします。
■期間 8月28日(土)より当面の期間

感嘆符 9月1日の下校時刻変更について

画像1 画像1
9月1日(水)に予定されていた「緒川地区区民体育祭打合せ」が中止になりました。また、その後に予定されていた部活動部長会も紙面開催に変更します。
これに伴って、全校生徒の下校時刻を11:00、最終下校時刻を11:15に変更します。
よろしくお願いします。

緊急 8/27の緒川小でのボランティア活動は中止!

画像1 画像1
【至急】
8月27日(金)に緒川小学校で予定されていたボランティア活動(トライアングル寺子屋in緒川小)は、愛知県が新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言の対象地域に追加されることに伴い、中止とします。
予定していた生徒の皆さん。ごめんなさい。またの機会に、ぜひ参加してくださいね。

トライアングル寺子屋in緒川小_3日目_8/26

画像1 画像1
北中校区トライアングル寺子屋in緒川小の3日目です。本来は明日まで予定していましたが、明日より愛知県も新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言の対象地域に追加されるので、中学生ボランティアは本日が最終日になります。
この日も、感染対策をしっかりと行った状態で、北中生の学習支援ボランティアは8:30〜10:00までしっかりと取り組みました。先輩としてのよい姿を小学生に見せることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校
9/3 委員会<中止>
PTA
9/4 PTAフェスタ実行委員会4
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830