最新更新日:2024/07/05
本日:count up12
昨日:27
総数:201782
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

次世代事業3

世界遺産マスターに教えてもらっています
画像1 画像1

次世代事業1

今から公民館で世界遺産講座を受けます
画像1 画像1

6年生次世代育成事業

6年生が次世代育成事業で高野山へ出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2014FMしみず

今日は2014FMしみずの日でした。ドラえもんと校長先生の大切なお話が聞けてよかったですね。一学期の自分を振り返ってみましょう。
画像1 画像1

今日は何の日

画像1 画像1

1895年(明治28年)のこの日、東京・神田で宣戦式を行い、日本救世軍日本支部ができた。


救世軍はキリスト教プロテスタントの一派でイギリスの牧師ウィリアム・ブースが貧しい人々を救うために組織した軍隊を真似たシステムで、大将・将官・佐官という階級がある。クリスマスを中心とした年末に鉄鍋を設置して行われる募金活動「社会鍋」で有名。救世軍が設立されたのは1878年(明治11年)7月2日で、この日を記念したのが「救世軍創立記念日」(7月2日)である。

6年生

6年生はリトマス試験紙のつくり方の説明のビデオを見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

5年生の家庭科は、ミシンで自分の作品をつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
その3

4年生

4年生は浄水場の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生はローマ字の学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

国語のテストでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

1年生は国語のテストでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

5年生は社会でのりの作り方について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は何の日

画像1 画像1
お月見ですね。

1年生ブッキー号

1年生がブッキー号で本を借りています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

1年生が花のお世話をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

4年生は理科のテストです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

6年生の体育は陸上記録会の種目の説明を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

2年生は国語のテストに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/11 二学期始業式 あいさつ運動 陸上練習6年 運動会練習開始
10/12 陸上練習6年
10/13 委員会活動  県学習到達度調査4年23限 5年234限 陸上練習6年
10/14 歯科検診 陸上練習6年
10/15 交通指導 陸上練習6年 柿畑見学3年 文化芸術による子どもの育成事業ワークショップ
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460