最新更新日:2024/07/05
本日:count up13
昨日:171
総数:238687

11/25(木)新たな「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」の決定について

画像1 画像1
愛知県教育委員会事務局長から、愛知県教育委員会知多教育事務所長を通じて、「警戒領域」での感染防止対策について、引き続き、徹底するよう、知多市教育委員会への通知がありました。
知多市教育委員会教育長から、本市においても、引き続き、基本的な感染防止対策を徹底するなど、下記の事項で今後の学校教育活動に取り組むように依頼がありました。
           記
1 各教育活動において、引き続き、可能な限り最大限の感染症対策を行うこと。
2 「感染症対策を講じてもなお感染リスクが特に高い学習活動」の実施については、教室等の換気の状況や児童生徒同士の身体的距離、活動時間、発声や呼気の強さの面から実施の判断をすること。

また、保護者の皆様には、下記の事項について周知徹底するように依頼がありましたので、よろしくお願いします。
           記
○ 毎朝の検温、体調管理を確実に行うこと。
○ 児童生徒本人及び同居の家族等に発熱や風邪症状が見られる場合は登校を控えること。また、児童生徒の同居の家族等が、定期的なPCR検査ではなく、発熱や風邪症状等によりPCR検査等を受ける場合や濃厚接触者と特定された場合は、登校を控えること。
○ マスク着用や、こまめな手指消毒に努めること。

11/25(木)1年生:社会見学

1年生の社会見学は、東山動植物園に行きました。
はじめはみんなで見学し、お弁当を食べてからは、グループ見学をしました。
グループ見学では、班長の子が「次は8番のクマを見に行くよ」など、みんなに声をかけながら、なかよく過ごすことができました。
「あくびをしているね」「赤ちゃんがいるよ」など、楽しそうに話しながら見学し、しおりにもたくさんメモして学びを深めました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25(木)2年生:体育

器械・器具を使っての運動遊びのマット運動です。
この前の時間よりも、うまく回転できている子が増えました。
手のつき方や回転するときの姿勢がよくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25(木)3年生:国語

映像を見ながら、「すがたをかえる大豆」の学習をしました。
おいしく食べる工夫と大豆の食品を、表にまとめました。
とうふ、なっとう、みそ、しょうゆ、えだ豆・・・大豆の食品はたくさんありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25(木)4年生:学級活動

「けんこうでよりよく成長するためには、どうしたらよいだろう」
栄養教諭の先生に来校していただき、食に関する指導をしていただきました。
起きる時間、朝ごはん、給食、寝る時間など、自分を振り返りました。
栄養教諭の先生から、「給食は盛り付けられた量を残さず食べる」大切さについて話していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25(木)5年生:国語

「やなせ たかし 〜アンパンマンの勇気〜」の教材に、東日本大震災と「アンパンマンマーチ」の曲とのつながりが書かれています。
みんなが知っているアンパンマン。
これから読み取りをしていきますが、いい教材です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25(木)6年生:保健

警察署の方に来ていただき、薬物乱用防止について学習しました。
映像を見たり、薬物の模型を見たりして、絶対に薬物を使わないことを知る機会になりました。
大切な命、自分の命を守りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25(木)給食の献立

・牛乳 ・ごはん ・しゅうまい2個
・ひじきの中華あえ ・八宝菜 ・ヨーグルト
画像1 画像1

11/24 (水) 1年生:図画工作

「にょきにょき とびだせ」で、ストローから空気を吹き込むと箱から袋が飛び出すものを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 (水) 2年生:図画工作

「材料から ひらめき」で、ストローや毛糸、色紙などの材料を使って、作品を完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 (水) 3年生:英語

世界のいろいろなグリーティングカードについて、英語を使って練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 (水) 4年生:算数

「小数のかけ算やわり算」で、小数かける2けたの計算の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 (水) 5年生:社会見学

トヨタ鞍ヶ池記念館を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 (水) 5年生:社会見学

鞍ヶ池公園で昼食をとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 (水) 5年生:社会見学

トヨタ会館を見学しました。車づくりの工夫や歴史について学ぶことができた1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 (水) 6年生:図画工作

秋の葉の葉脈等の細かいところまで気を付けて下絵を描き、彫刻刀を使って彫り始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24(水)給食の献立

・牛乳 ・ごはん ・竹輪の磯辺揚げ
・きんぴらごぼう ・みそ汁(なめこ)
画像1 画像1

11/22(月)朝会

朝会で、運動委員会からなわとび週間となわとび大会のお知らせがありました。
また、生徒指導の先生からはコンビネーション遊具の遊び方についての注意がありました。特に、「うんてい【雲梯:漢字で書くと雲(くも)と梯(はしご)】」は「ぶら下がりながら手を伸ばして移動する遊具」です。うんていの上に乗ったり、頭や体でくぐったりしないようにして、安全に使いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22(月)朝会:表彰伝達

朝会で、行政相談週間作品の入賞者の表彰がありました。
また、知多市読書感想文コンクールの入賞者の表彰もありました。
おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22(月)読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
読書の秋です。
26日(金)まで、、南粕谷小学校は読書週間です。
図書委員の人が、判子を押してビンゴカードの貸出券のプレゼントをしたり、お昼の放送で本の読み聞かせをしたりしています。
最終日の26日(金)には、読み聞かせボランティア「たんぽぽ」の方による大型紙芝居があります。
楽しみですね。
一般社団法人日本即席食品工業協会から、学校へ「インスタントラーメン図鑑」の寄贈がありました。
インスタントラーメンについて楽しく学べる図鑑です。
興味がある人は、図書館で見てくださいね。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/25 3時間目 6年 薬物乱用防止教室
1年 社会見学
4時間目 4年 食の指導
7時間目 代表委員会
11/26 2時間目 1〜3年「たんぽぽ読み聞かせ会」
11/27 PTA運営委員会 18:30〜
11/29 朝会
2時間目 交通安全教室
4時間目 1年食の指導
11/30 3・4時間目 5年車椅子体験教室
2年 社会見学
かすやっ子協議会
12/1 なわとび月間開始
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243