最新更新日:2024/07/04
本日:count up14
昨日:305
総数:802442
現在、緊急にお知らせすることはありません。

第45回_北中フェスタ 文化の部_速報01

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ついに8時55分から第45回北中フェスタが開幕しました。校長先生から「自分の役割をはたして、この2日間の成長」を期待するというお話がありました。恒例の生徒会によるオープニングでは動画も交えた楽しいものでした。
アッキーとショコタンの恋の行方が気になります・・・

第45回_北中フェスタ まもなく開幕

画像1 画像1
北中フェスタの日の朝です。伝統の看板も設置されました。「第45回 北中フェスタ」いよいよ開幕です!

明日は いよいよ!

画像1 画像1
無観客!配信もなし!このシークレット感がたまらない!

応援練習_追い込みです!_11/10

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、北中フェスタの総合準備が終わった後、各色とも応援合戦の練習に取り組んでいました。本番まで、あと2日。応援合戦本番を楽しみにしていますね!

北中フェスタ総合準備_運動場編_11/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6時間目の北中フェスタ総合準備の運動場の様子です。放送機器のテストや運動場整備・参観エリアの設置・ライン引きを行いました。最後の仕上げは、先生たちが「きっちり」とやってくれました!

北中フェスタ総合準備_作品展示編_11/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6時間目の北中フェスタ総合準備の作品展示準備の様子です。先生と協力して、これまで制作した作品を校舎いっぱいに展示しました。明日、じっくりと見学したいですね。

北中フェスタ総合準備_体育館編_11/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6時間目の北中フェスタ総合準備の体育館の様子です。間隔をとって椅子を並べるとともに、生徒会がステージ上の準備を行いました。きれいに椅子が並びました。

北中フェスタ総合準備始まる_11/10

画像1 画像1
画像2 画像2
北中フェスタ前日の今日は4時間授業とし、午後は北中フェスタの総合準備の時間になります。帰りのST(HR)の時間には、各自で運動場に出す椅子の脚カバーに砂が入らないように、粘着テープで目張りをしました。

本日の給食_11月10日

画像1 画像1
今日の献立はご飯、牛乳、豚肉と大根の煮物、レバー入りつくね3個、パインアップルのシロップ煮でした。
今日の豚肉と大根の煮物の大根は東浦町でとれたものです!しかも緒川地区でとれたものなので、北部中学校から近いところでとれたものです。今日は地元でとれた食材をおいしくいただきました。

授業の様子_1年保健体育女子

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は1年生の保健体育科女子の授業の様子です。ティーボールに取り組んでいます。キャッチボールでは楽しそうですが、なかなか大変なようです・・・

第45回北中フェスタ_パンフレット完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度の北中フェスタのパンフレットが完成しました!
「各色紹介」がカラーになった大きなサイズのパンフレットは こちら からご覧になれます。

北中フェスタ学級練習_11/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7時間目に各学級が北中フェスタ体育の部にむけて練習を行っています。朝の雨でグランドの状態がよくないので、室内で種目練習をしています。北部中は、校舎に広いスペースがたくさんあるので全学級が同時に練習を行うことができるのが自慢です。明後日が近づき,生徒も職員も熱が入ってきました。

本日の給食_11月9日

画像1 画像1
今日の献立はソフトめん、牛乳、ちゃんぽんめんの汁、焼きぎょうざ3個、バンバンジーサラダでした。
今日のちゃんぽんめんの汁は鶏ガラと豚骨でだしをとりました。たくさんの鶏ガラと豚骨を使ったのでしっかりとだしが出ておいしくなったと思います。うま味たっぷりのだしを使うとでたくさんの調味料を使わなくても、ちょうどよい味になります。給食は減塩にも気をつけています。

授業の様子_1年英語

画像1 画像1
写真は1年生英語科の授業の様子です。写真は、ALTの先生と一対一で会話をするパフォーマンステストをしているところです。ランダムに引いたカードに書かれている絵や文章を英語でALTの先生に伝えています。

授業の様子_2年国語

画像1 画像1
写真は2年生国語科の授業の様子です。古文「平家物語」の「扇の的」で那須与一や源義経の言動や扇の的を射落とした後の人々の反応に着目し、昔の人のものの見方や考え方について学んでいます。

授業の様子_3年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は3年生国語科の授業の様子です。3年生も古文の学習をしています。「万葉集」「古今和歌集」「新古今和歌集」の3つの歌集の歌を比較したり朗読したりして、それぞれの作者の心情や情景について想像しています。

本日の給食_11月8日

画像1 画像1
今日の献立は麦ご飯、牛乳、煮みそ、さけの塩こうじ焼き、五目きんぴらでした。
今日はさけに塩こうじをつけて焼きました。塩こうじは魚だけでなく肉との相性も抜群なのでどんな食材にも合います。塩こうじはうま味がたっぷりなので料理にも使ってみてください。

授業の様子_1年美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は1年生美術科の授業の様子です。中学校の美術科では、絵画技法「モダンテクニック」を学びます。この時間は「マーブリング」を行いました。マーブリングは水に反発するインクを水面に垂らし、水面に描いた模様を紙に写し取る技法です。似たような技法で、日本では平安時代から墨を使用した「墨流し」があります。生徒たちはグループに分かれ、慎重に、時には大胆に水面にインクを垂らしながらまるで実験のように様々な模様を自分たちで描いていきます。筆を使った絵とは違いマーブリングは偶然の発見を楽しめる技法です。水面に紙を置き、めくった時にできている「偶然」に生徒たちは一喜一憂しています。

授業の様子_2年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は2年生理科の授業の様子です。新型コロナウイルス感染症の新規感染者の減少により教育活動も段階的に制限を解除しています。理科室では久しぶりに実験が行われていました。大気圧を視覚で確認するために、水蒸気で満たされたアルミ缶を急激に冷やし、大気圧で潰れるのを観察しました。多くの生徒は、アルミ缶が潰れる際の「ポンッ」という音に驚いていました。

授業の様子_3年音楽

画像1 画像1
写真は3年生音楽科の授業の様子です。これまで感染対策のため、実施できなかった活動も新規感染者の減少により段階的に再開しています。この時間、音楽室の外通路部分で個別にアルトリコーダの実技テストをしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校
12/21 3年合唱コンクール
12/22 2学期給食終了
大掃除
12/23 2学期終業式
学年集会
PTA
12/18 3年生講座選択学習実行委員会
その他
12/19 東浦マラソン<中止>
12/23 東浦町中学校生徒会意見交換会
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830