最新更新日:2024/06/03
本日:count up4
昨日:159
総数:652063
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

1/21(金) あいさつ運動!!

毎週金曜日、朝のあいさつ運動頑張っています!

寒い中ですが、元気に行っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日(金) 今朝の学校(授業の様子)

画像1 画像1
 
午前中の各学年の授業の様子です。
今日は放課後、希望者を対象とした英語検定があります。
3年生は、来週25日(火)から27日(木)まで学年末テストです。



1月19日(水) おはようございます!

今朝は玄関の時計が凍るほどの寒さでしたが、生徒達は元気に登校してくれています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週もスタートしました!

バレーボール部(敢為邁往 1 )

画像1 画像1
画像2 画像2
今この状況だからこそ、チーム力、そして個々の技術力を向上するためにがんばっていきます!

学年レクがありました2

学年レクのバスケットボール、カードゲームでの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年レクがありました1

今日は5,6時間目を使って学年レクをしました!
校長先生のマジックを初めに、その後ソフトボール、バスケットボール、カードゲームの3グループに分かれて行いました。
久しぶりのレクの活動に思いきり体を動かしたり、カードゲームで知恵を絞っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日(水) 茶華道部の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
茶華道部の活動。今月は茶道で、お茶をたてました。
お手前について講師先生に聞きながら、練習しました。



1月11日(火) 冬休み明け集会

17日間の冬休みが明け、今日から、学校が再会し、久しぶりに生徒達の元気な声が学校に響きました。

冬休み明け集会は放送集会という形で行いました。
校長先生からは、「目標をもち、今年一年、素晴らしい年にしましょう」というお話や明治初めの実業家、渋沢栄一の言葉から「努力すると結果もよくなるので、日々努力することが大切だ」というお話がありました。
また、新型コロナウイルス感染症の予防と健康についてのお話もありました。


画像1 画像1
画像2 画像2

練習試合(冬休みチャレンジロード4)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月6日(木)、2022年の初試合は打田中学校としました。
 強かったです...でも、負けても負けても立ち向かっていきました。学ぶことの多い試合となりました。

 このチャレンジロードの期間、技術力とメンタルが成長できたことは確かです。
 冬休み中に対戦していただいた各中学校のバレー部の皆様、ありがとうございました。
 今後ともよろしくお願いします。




今年の抱負

画像1 画像1
キャプテン:「あけましておめでとうございます。今年も紀見北バレー部はチーム一丸となってがんばります。応援してください。」
明日から冬の大会に向けてのチャレンジロード後半戦が始まります。がんばります。

令和4年1月4日(火)

画像1 画像1
謹んで新年のお祝いを申し上げます

本年も本校の教育活動にご支援ご協力を賜りますよう

よろしくお願い申し上げます



12月28日(火)

 令和3年も残すところあと3日となりました。

 今年も地域の皆様、保護者の皆様には、紀見北中学校の教育活動に深いご理解とご協力、ご支援をいただき、本当にありがとうございました。

 来年もどうか、本校の教育活動にご支援、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

 皆様にとりまして、来る新年が良き年でありますことをお祈りしています。




画像1 画像1

冬休み前集会

 12月24日(金)6限に冬休み前集会が行われました。
 最初に校内マラソン大会の表彰が体育委員会から行われました。
 続いて、交通安全ポスター、県美術展、県人権啓発ポスター、県人権作文コンテスト、税についての作文、耐久リレー大会、陸上市民総体の入賞者への表彰伝達が行われました。
 その後、校長先生からのお話と生徒指導主任の先生からの冬休みの過ごし方についてのお話がありました。
 また、12月から新しく来ていただいているスクールサポートスタッフの秋宗さんの紹介もありました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み前集会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

年内最後の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
28日、年内最後の練習が終わりました。本当によく頑張ってくれる選手たちです。保護者の皆さま、大会をはじめ、日頃の活動等にご理解、ご協力をいただきありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。

練習試合(冬休みチャレンジロード3)

画像1 画像1
画像2 画像2
27日、年内最後に紀見東中学校と練習試合をしました。寒さも厳しい中、全員でボールを繋いでがんばっていました。

練習試合(冬休みチャレンジロード2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
26日は粉河中学校と貴志川中学校と試合をしました。2校とも強いです!そのチームに頑張って挑みました。

練習試合(冬休みチャレンジロード1)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から冬休みです。初日は隅田中学校と練習試合をしました。1月の大会に向け、個々の技術力アップを目指します!

【3年生】保育実習




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/25 3年学年末テスト(〜27日)
1/26 がん教育(2年)
入学説明会
1/28 SC来校
橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212