最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:92
総数:524076

ソフトテニス部 県大会

本日、かわべテニスコートで県大会が行われています。今日は団体戦。
男子の初戦は和歌山市の貴志中学校です。
画像1
画像2

野菜の苗

サツマイモに引き続き、次は野菜。
白菜、大根、ブロッコリーなどの苗を育てています。出来る日が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

避難訓練2

教室から運動場へ避難。
速やかに避難することができました。
地震はいつ起こるかわかりません。
そのための備えを普段からしっかりしておきましょう。
画像1
画像2

避難訓練

今日は世界津波の日。
リーフレットやビデオを使って防災の大切さを学び、実際に地震が起こって理科室から火災が発生したという想定で避難訓練を行いました。
画像1
画像2
画像3

耐久練習

今日も朝から頑張ってます!
画像1
画像2
画像3

11月5日(金)おはようございます。

今日は津波防災の日。江戸末期の1854年に起きた「安政南海地震」に由来しています。2015年には国連総会でもこの日を「世界津波の日」と定めました。
このにはあわせて、本日防災学習と避難訓練を行います。
画像1
画像2

耐久練習

今日も朝から頑張ってます。
画像1
画像2

11月4日(木)おはようございます。

画像1
気持ちの良い朝を迎えました。
本日3年生は修学旅行の振替休日となります。

帰ってきました。

画像1
無事帰ってきました。
保護者の皆様お迎えありがとうございました。明日は文化の日、4日の日は3年生はお休みとなります。金曜日から、頑張りましょう!

帰ってきました。

外は見慣れた景色。
現実に戻ります。
画像1
画像2

2年生 無事体育センターに到着しました

画像1
実行委員の〆の挨拶です

実行委員のメンバーは、ルール決めやしおり作り、学年集会での説明など、校外学習に向けていろいろ準備を進めてくれました。
ありがとうございました!

1年生 校外学習

画像1
無事に帰ってきました。1年生解散です。

修学旅行到着予定時刻

旧勤労者体育館に到着は先程の通り5時5分頃です。お迎えの方は気をつけてお願いします。

修学旅行帰路途中

画像1
今、関ドライブインを出発しました。体育センター旧勤労者体育館到着予定は5時過ぎです。30分ほど前にホームページで連絡します。

1年生 校外学習

お土産も買って、予定通りに出発です。
画像1
画像2
画像3

2年生 校外学習

画像1
楽しく遊んで全員戻ってきました!
これからバスに乗り、帰路につきます

修学旅行

画像1
予定通り14時にナガシマスパーランドを出発しました!
みんなだいぶ遊んだようです!!
写真は2号車です!

2年生 校外学習

アトラクション満喫中!
画像1
画像2
画像3

修学旅行 ナガシマスパーランド

画像1
原田先生も一緒にハイチーズ

2年生 校外学習

画像1
ケニア号で出発!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713