最新更新日:2024/07/18
本日:count up4
昨日:63
総数:119594
手洗い・うがいをしっかりおこなって、体調管理に気をつけましょう。

9月10日(金) 1年 国語

「やくそく」


今日は3匹のあおむしの気持ちを考えています。

みんな集中して取り組んでいます。


画像1 画像1

9月10日(金) 2年 図画工作

「あそび方やルールを工夫しよう」

みんあでたのしく遊ぶために、おもちゃの設計図を書いています。
2年生らしい、楽しい世界が広がっています。
できあがりが楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(金) 6年 算数

体積が底面積×高さで求められるかをみんなで調べています。

つづいて、ドーナツ形の立体の体積などを工夫して求める問題に挑んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(金)

おはようございます。
朝の空気はもうすっかり秋に入った感じがします。
ほんとうに気持ちのいい空気が校庭に漂っています。

今日、5年生は紀北青少年の家へ野外体験学習に出かけます。
現地ではフィールドサーチや、勾玉作りなどにチャレンジします。

さて本日10日は「下水道の日」です。
建設省(現在の国土交通省)が1961年に「全国下水道促進デー」として制定されました。2001年に「下水道の日」に変更。
この頃が立春から数えて220日目ごろで台風のよく来襲する時期と言われており、浸水対策を役割の一つとして担う下水道を広くアピールするのに最適であることからこの時期が選ばれました。
下水道の整備の促進について、人々の理解と協力を呼びかける為に、前後一週間にさまざまな行事が行われています。


画像1 画像1

9月9日(木) 3年ぶどう狩りその3

みんなで楽しくぶどう狩りができました。
おうちに帰って、食べるのが楽しみです。

西澤農園のみなさん、JAのみなさん、ほんとうにありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(木) 3年ぶどう狩り その2

なぜ、御所のぶどうがおいしいかを学んでいます。
おいしい理由
その1 太陽の光
その2 昼夜の温度差
その3 適度な雨と良い土

この3つが重なり、甘みがたっぷり、おいしいぶどうへと成長します。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日(木) 3年 ぶどう狩り

ぶどう狩り体験にきています。

まずは、ぶどうについての話を聞いて学習します。

今日収穫するのは、なんと!!
瀬戸ジャイアンツです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(木) 6年 理科

外来種について

アメリカザリガニ、アライグマ、オオクチバス、アレチウリなど人間が持ち込んだ外来種について学習しています。

人が持ち込むことにより、もともといた生物が絶滅の危機にさらされ、自然の釣り合いを崩してしまうことが分りました。


画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日(木) 1年 国語

やくそく

にひきのあおむしの気持ちをみんなで考えて、それを発表しています。

考えたことを、良い姿勢でうまく発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(木) 2年 音楽

うたに合わせてけんばんハーモニカをふきましょう

ぷっかりくじら を楽しく歌っています。
そして、おまちかねのけんばんハーモニカです。

今日は音を出さずに、指づかいを勉強します。
ふいてみるのがいまから楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日(木)

おはようございます。
あいにくの雨のスタートとなりました。

今日は3年生が、観光農園へ「ぶどう狩り体験」に出発します。
天気が持ち直しますように。

さて、本日9日は9月9日(木)「救急の日」です。
厚生省(現在の厚生労働省)が1982年に制定しました。
「きゅう(9)きゅう(9)」の語呂合せからこの日となりました。
救急業務や救急医療について一般の理解と認識を深め、救急医療関係者の士気を高める日となっています。


 

画像1 画像1

9月8日(水) 1年 体育

おにあそびです。

けいどろが始まりました!!

3人のかわいいおまわりさんが活躍しています!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(水) 2年 算数

3けたの筆算

計算の間違いを説明する問題に取り組んだ後、まとめの計算問題を一生懸命解いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(水) 5年 算数

公約数・公倍数のまとめ

章末のまとめ問題に挑戦しています。
いままでに習ったことを生かして、たくさんの問題にチャレンジです。


画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(水) 6年 算数

円柱の体積

円柱の体積の公式を使って体積を求める問題に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(水) 4年  算数

復習

分度器を使わずに角度を求める問題に挑戦しています。

隠された秘密に気づくことができるでしょうか。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(水) 3年 理科

植物の一生

そだてていたひまわりの種をみんなで観察しています。

たくさんのひまわりをみんなで育てたので、すごい数の種ができました。

来年もきれいなひまわりを咲かせてくれることでしょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(水)  フッ化物洗口

毎週水曜はフッ化物洗口の日です。

洗口液を口に含んで、1分間すすぎます。

しっかり洗って、むし歯を防いでいます。


画像1 画像1 画像2 画像2

9月8日(水)

おはようございます。
今朝はどんよりとした曇り空になっています。今にも降ってきそうな空模様です。

さて、本日8日は、「サンフランシスコ平和条約調印記念日」です。

1951年のこの日、サンフランシスコで対日講和会議が開かれ、その最終日であるこの日、日本と連合国の間で「日本との平和条約(サンフランシスコ平和条約)」と「日米安全保障条約」が調印されました。
日本を含めて59か国が調印しました。この時の日本の全権大使は吉田茂首相でした。


画像1 画像1

9月7日(火) 5年生  リモート会議その3

夕方、各自が帰宅してから時間を決めて、みんなでオンラインでリモート会議の練習を行いました。

どうなるか、ドキドキしましたが、うまくみんな接続できました。

これを今後に生かしていきたいと思います。


画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
かつらぎ町立渋田小学校
〒649-7151
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田151-1
TEL:0736-22-2004
FAX:0736-22-2969