最新更新日:2024/06/28
本日:count up55
昨日:56
総数:373449
高野口小学校はウェルビーイングな学校を目指しています。

防犯訓練

11月25日(木)

不審者が学校に入ってきたという想定で防犯訓練が行われました。
警察の方や青少年センターの方にお世話になり実際に訓練できたことがよかったです。
子どもたちは放送や担任の先生の言うことに耳を傾け、的確に行動することができました。
その後、体育館に集まり防犯教室が開かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 チューリップを植えたよ

あさがおを育てた土に新しい土を混ぜて、チューリップの球根を植えました。
来年度1年生が入学してくる頃にきれいな花を咲かせてくれると嬉しいです。何色の花かは、咲いてからのお楽しみです。
「たまねぎみたいな形をしていました。」、「さわるとすべすべでした」などしっかり観察カードにも書くことができていました。これからしっかり育てていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 ミニバイキング給食

11月24日(水)

いつもお世話になっている給食センターの方々に来ていただき、6年生のミニバイキング給食が行われました。

今日のメニューです。
わかめご飯、炊き込みご飯、米粉のパン。
ハンバーグデミグラスソース、メバルのアクアパッツァ風。
ポテトサラダ、リンゴ、パインアップル、フルーツポンチ。
コンソメスープ。
おかわりもたくさんできました。

給食センターの皆さん、いつもおいしい給食を作ってくださって
本当にありがとうございます。

小学校の給食の良い思い出が一つできましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】農業体験

けんちゃんファミリー農園へ、
農業体験に行ってきました。

日本の食の土台となっている「大豆」がどのように
できているのかを学ぶとともに、実際に刈り取りを体験させていただきました。

子どもたちからは「楽しかった」「農業の大変さがわかった」などの声が
出ていました。

農業をしてくれている人がいるから、食べ物が食べられるということに気づき、
「食」を大切にしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀北青少年の家

雨の中の日帰り学習となりましたが、
無事に全行程を終えることができました。

雨に濡れている人もいると思うので、
風邪をひかないように気をつけてくださいね。

水曜日の元気な姿を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀北青少年の家

キャンプファイヤーも終わり、予定通り15時に帰路につきます。
雨風が少し激しくなってきました。ゆっくりと安全に帰りたいと思います。
帰りは流れ解散となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀北青少年の家

連想ゲーム
A組の劇
B組のビンゴゲーム
と楽しい時間が続いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀北青少年の家

1時からキャンプファイヤーが始まりました。
火の儀式が終わり今から各クラスのスタンツです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀北青少年の家

今からお弁当をいただきます。
朝早くからお弁当を用意していただきありがとうございました。
子どもたちは笑顔でおいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀北青少年の家

場所を移動してただ今、木工クラフト作りに取り組んでいます。
木を紙やすりで磨いてつるつるに仕上げています。みんな一生懸命頑張ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀北青少年の家

ただ今、館内サーチを行なっています。都道府県クイズや難しいなぞなぞが館内あちらこちらに用意されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀北青少年の家

雨の中無事に紀北青少年の家に到着しました。
ただ今オリエンテーションを行なっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 紀北青少年の家

11月22日(月)

5年生の日帰り学習が予定通りスタートしました。
あいにくの雨模様ですが、良い思い出をたくさん作って帰って来て欲しいと願っています。
ホームページも随時アップしていきますので、ご覧ください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 1

11月19日(金)

授業参観にご来校ありがとうございました。

今年度初めての授業参観となりました。子どもたちも先生もいつもの参観より緊張していたようです。

1年生の授業の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業参観 2

2年生の授業の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業参観 3

3年生の授業の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業参観 4

4年生「命を育む授業」の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業参観 5

5年生の授業の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業参観 6

6年生の授業の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業参観 7

ぐんぐん学級の授業の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/4 新1年生制服販売
児童会行事
2/7 委員会活動
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082