最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:122
総数:136887
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

ヒロシマ

画像1 画像1
画像2 画像2
平和資料館を見学しました。そこにおられた方のくらしを見つめ、お思いを感じようと真剣に見ていました。

出口付近で、メッセージを書いたり、鶴を折ったりしていました。

たて割り大繩れんしゅう

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の20分休みは、たて割り班で大繩れんしゅうをしました。
6年生が、修学旅行でいないので5年生が中心となって声掛けをしてくれていました。

ヒロシマ

画像1 画像1
昼ごはんです。おむすび弁当でした。

ヒロシマ

画像1 画像1
平和資料館の前に着きました。

ヒロシマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
供養塔の前で、慰霊祭を行いました。供養塔の前で思いを伝えました。
私たちのできることを考えながら。

てるちゃんはいう 広島に歳はないんよ  の歌を気持ちを込めて歌いました。

最後に、松西小みんなで折った千羽鶴を捧げました。

ヒロシマ

原爆ドームを見た後、爆心地で立ち止まり先生から話を聞きました。

感じようとしないと感じないことがある。

このヒロシマで、たくさんのことを感じてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ヒロシマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島に到着しました。広電に乗って、平和公園に向かいます。

ヒロシマヘ

画像1 画像1
画像2 画像2
無事に新幹線に乗りました。もうすぐ出発します。新幹線は、SAKURA です。

6年修学旅行について

6年生の修学旅行は無事、予定の時間に全員揃って出発できました。


11月25日 ヒロシマヘ

画像1 画像1
いよいよ、当日を迎えました。

11月24日(水) 4年生英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の英語の授業を、南河内の先生が見に来られました。

ピザのトッピングを買い、作ったピザを紹介する授業です。
  What do you want?
I want eggs.
How many?
など会話をして、トッピングを買います。後半は、トッピングしたピザの紹介でした。
  
みんな、しっかり英語で、伝えることができました。

授業の様子は、ランチルームへ生配信し、南河内地区の先生に見ていただきました。みんなが、積極的に参加しているのをほめておられました。

11月24日(水) 授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、理科の授業です。フラスコのせんが飛び出したり、びんにのせた10円玉が動くのを見ました。そのあと、なぜ動くのかをそれぞれが考えていました。

5年生は、図工です。似顔絵が完成してきました。

6年生は、算数 場合の鬣です。どのように数えたのか意見を出して説明していました。

11月24日(水) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、漢字クイズです。上の写真の文は、何を伝えているかわかりますか。

2年生は、道徳の授業です。教材≪おでこのあせ≫を使って、働くことのよさについて考えていました。

11月24日(水) 大なわ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年大なわを頑張っています。

目標が達成できるように、声をかけ合ってくださいね。

11月22日(月) 平和メッセージ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの学年の思いが、書かれています。

11月22日(月) 平和メッセージ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年が考えた平和メッセージが掲示されています。




11月22日(月) 給食

画像1 画像1
今日のメニュー
 牛乳、ごはん、かぼちゃの天ぷら、きのこのみそ汁、にんじんしりしり

今日は、松原西小学校の6年生が考えた献立でした。秋らしい、栄養を考えたメニューでしたね。

11月22日(月) 出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ヒロシマ修学旅行に向けて、出発式を行いました。

6年生が、学んできたことやヒロシマ行くにあたっての思いを伝えてくれました。

1年生から6年生までが書いた平和へのメッセージ、千羽鶴が披露されました。


11月19日(金) 月食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月食がきれいに見えました。
月食とは、月が地球の影に入り、月がかけて見える現象です。満月のときしか起こりません。
今回の月食は、月の直径のの98%まで、陰に入り込み皆既月食に近い現象が起こりました。

撮影時間は、上の写真から、17:40、18:08、19:10です。

11月19日(金) 4年生

画像1 画像1
授業研究でした、

めあては、【伝統工芸について調べた情報を、「伝統工芸のよさを友達に伝える」という目的に応じて必要な方法を整理することができる】

人が発表していること、考えていることを聞いたり、自分の意見を述べたり、全員参加の授業でした。

とても、頑張っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/11 建国記念の日
松原市立松原西小学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂5-57
TEL:072-332-0130
FAX:072-332-0539