最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:82
総数:223877
めざす子ども像〜「命を大切にする子」「よく考え、やりぬく子」「進んではたらく子」「仲間とともに伸びる子」〜

【2年生】校区たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の校区たんけんで安全見守りのため付き添ってくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
恵我南小学校は保護者の皆様のあたたかいご支援ご協力のもと日々の教育活動を行なっております。

【34年生】遠足 無事学校到着

画像1 画像1
一人も怪我なく、無事に学校に到着しました。
今から下校します。
家に帰ったら今日の遠足の話を聞いてみてください。

【34年生】遠足 バスに乗って帰ります!

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しかった遠足もあとはバスに乗って帰るだけです。
予定通りの時間で帰れそうです。
怪我なく無事に家に帰るまでが遠足です。

【34年生】遠足 伊丹市立こども文化科学館 到着

画像1 画像1
画像2 画像2
スカイパークを出て、本日3つ目の目的地「伊丹市立こども文化科学館」に到着しました!
今からプラネタリウムです!

【34年生】遠足 伊丹市スカイパーク

画像1 画像1
画像2 画像2
お弁当を食べた子から、遊具で遊んでいます!

【34年生】遠足 お弁当タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
美味しくいただきます!

【34年生】遠足 伊丹スカイパーク到着

画像1 画像1
画像2 画像2
少し時間が遅くなっていますが、無事に伊丹市スカイパークに到着しました。
飛行機を見ながら、お昼ご飯を食べます!
今日もお弁当を用意していただきありがとうございました!
美味しくいただきます!

【1年生】すなばあそび

1年生はせいかつの学習で、すなばあそびをしました。
すなばで水をまぜながらどろをつくったり、みずたまりをつくったり、、、、。
直前のいもほりの感動がふきとんでしまうくらい、みんな夢中で遊んでいました。
どろんこになって満足そうな1年生の様子に、エガナンっ子の子どもらしさを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】校区たんけん

2年生の校区たんけん、今日は西野々から松ヶ丘方面へ行きました。
保護者の方にもご協力をいただき、いざ出発。見守り隊の方が時間に合わせて立って下さっていたり、公園、お店、校区のいろんな発見がありました。
ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【34年生】遠足 伊丹市昆虫館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな楽しそうです。

【34年生】遠足 伊丹市昆虫館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなとっても楽しそうです。
大きな昆虫の見本があってびっくりです。

【34年生】遠足 昆虫館到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の阪神高速が渋滞していて予定よりも到着時間が遅くなりましたが、無事に到着しました。
今から見学です!

【34年生】遠足「伊丹市昆虫館、スカイパーク、科学館」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は楽しみにしていた3・4年生の遠足です。
伊丹市昆虫館、伊丹空港スカイパーク、伊丹市立こども文化科学館に行きます。
バスに乗って、先程出発しました。

【5年生】体育 ベースボール型

画像1 画像1
画像2 画像2
体育でベースボール型のボール運動をしています。
最近は公園でも野球などのボールを使った遊びを禁止している所が多く、野球をしたことがない
子も増えてきています。
学校では、さまざまな運動に親しむことも体育科の中で行っています。

【2年生】秋のごちそうパーティ

2年生がつくった「秋のごちそうパーティ」の作品を、教室前にならべています。
ポスターを書いて、ほかの学年のみんなにも見に来てもらうようにしました。
見に来てくれた人たちの会話の中には、「これ見てたら、おなかすいてきたぁ」という声も。ほほえましい光景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】林間 下校します。

画像1 画像1
画像2 画像2
解散式が終わりました。
今から下校します。

【5年生】林間 学校到着

画像1 画像1
無事に到着しました!

【5年生】林間 シャープミュージアム出発

画像1 画像1
画像2 画像2
定刻通りに14:30にシャープミュージアムを出て、15:20くらいに学校到着予定です。

【5年生】林間 シャープミュージアム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シャープの歴史から、日本のものづくりの歴史を学びます。
5年生の社会科では日本の産業を学習します。
昨日の鈴鹿サーキットでは、自動車産業を身近に感じてきました。

【5年生】林間 シャープミュージアム見学

画像1 画像1
画像2 画像2
この林間の最後は天理市にあるシャープ工場に隣接されたシャープミュージアムです。
みんな興味津々です!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市立恵我南小学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋1-10-9
TEL:072-336-6900
FAX:072-336-6901
☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。