最新更新日:2024/05/31
本日:count up46
昨日:59
総数:190399
児童会目標 T(楽しく)・K(協力)・G(元気)

2年生 形の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 おうちから持ってきた箱を使って学習をしています。箱の6つの面を、丁寧に紙にうつしとっています。
難しいところは 友達と協力をして楽しく学習ができました。

サプライズ

全員の歌で終わりだと思っていたら、先生からのサプライズムービー。

思い出のアルバムと先生からのメッセージ。
いろいろな先生からでした。

終わりかと思えば、今度は子どもたちからのサプライズ。
とってもいい参観になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生参観

5時間目 6年生の発表が始まりました。

たくさんの保護者の皆さんが来てくれていました。

最後は、全員の歌!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日以降の中学校の部活動について

3月7日以降の中学校の部活動についてお知らせします。
ご確認ください。

3月7日以降の中学校部活動について

6年生聞き取り

5・6時間目、6年生はランチルームで聞き取り学習をしていました。

もうすぐ卒業。自分を見つめ直す機会にもなっているかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

昼休みの運動場
だんだんあたたかくなってきて、子どもたちのあそびもますます元気に!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

車いす体験

3月1日(火) 3時間目
3年生の車いす体験の様子です。

マットを敷いて段差をつくっています。
安心して乗っていられるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市立松原東小学校
〒580-0017
住所:大阪府松原市柴垣2-23-1
TEL:072-335-7200
FAX:072-335-7201
☆当サイト内の、すべての写真・文章の転載は禁止されています