最新更新日:2024/06/07
本日:count up7
昨日:20
総数:199851
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

昼休み

お昼休みの子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式

2学期始業式を行いました。
校長先生からは、「2学期は、1学期を振り返り、4月に書いた、なりたい自分に近づこう」「友達の良いところを見つけて、褒めてあげられる人になろう」「今できることをしっかりと行う。自分の考えをもち、人に伝える力を持つ」等のお話がありました。
2学期もがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期児童会任命式

2学期の児童会の任命式を行いました。
また、4人からのこれからに向けてのメッセージがありました。
がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会スローガン

運動会のスローガンが児童会から発表されました。
「絆 最後まで仲間を信じよう」
運動会の練習頑張りましょう。
画像1 画像1

1学期終業式

1学期終業式を行いました。校長先生からは「各学年の子どもたちが1学期頑張ったこと、良かったこと」「通知表は、担任の先生からの心をこめたメッセージであること」「1学期の自分を振り返り、2学期は更なる成長を目指すこと」等のお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は何の日

画像1 画像1
1学期終了です。

1年生

1年生が初めての通知表を受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通知表

担任の先生が一人一人に対して言葉をかけながら通知表を渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3・4年生が通知表を受け取りました。

6年生

6年生が担任より通知表を受け取りました。しんかりと担任からのメッセージを読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

1年生国語の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

はたごんぼ茶

3・4年生が総合的な学習の時間で地域の方々から学んでいる「はたごんぼ」のお茶を飲みました。子どもたちからは「とてもおいしかった」「あまくてすっきりする」「香ばしい」等の感想がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

1年生は図書室に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生2

1年生が図書を借りています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生はタブレットを使って学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生はICT支援員が教えてくれています。

5年生

5年生は調べ学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

何ができるのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 PTA交通指導 令和4年度児童会選挙公示
3/9 クラブ活動(最終)
3/10 あいさつ運動
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460