最新更新日:2024/05/29
本日:count up4
昨日:126
総数:651816
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

授業の様子(1年生)その3

数学の時間です(1年生B組)
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(1年生)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
美術の授業です。人権や交通安全のポスター作成に取り組んでいます。(1年生B組)

授業の様子(1年生)その1

理科の時間です(1年生A組)
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(水) 七夕

雨の朝となりました。
本日から3日間、個人懇談会です。
限られた時間ですが、有意義な懇談となるように考えています。
よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(火) 朝の学校(登校風景 朝練習)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生にとっては、最後の大会となる伊都地方中学校夏季総合体育大会(夏の中体連)が、4日後の7月10日(土)を中心に開催されます。

 

第67回全日本中学校通信陸上競技和歌山県大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月3日(土)、4日(日)の2日間、第67回全日本中学校通信陸上競技和歌山県大会が、紀三井寺公園陸上競技場で開催されました。
 
 出場した本校の陸上部の選手たちは、暑い中、それぞれの自己ベストをめざして各種目で頑張りました。
 
 3年生の山西選手が共通女子走幅跳と3年生女子100mでそれぞれ第2位に入りました。また、同じく3年生の仲谷選手が共通男子110mハードルで第4位に入りました。


7月5日(月) おはようございます!

今週もスタートです。
今週は、7日(水)、8日(木)、9日(金)の3日間個人懇談となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(金) 週末を迎えました。

今日は放課後に漢字検定が行われます。

明日3日(土)と明後日4日(日)の2日間、第67回全日本中学校通信陸上競技和歌山県大会が、紀三井寺公園陸上競技場で開催されます。


画像1 画像1
画像2 画像2

新型コロナウイルス感染拡大防止対策の継続について

 7月1日付けで、橋本市教育員会から保護者の皆さんに「新型コロナウイルス感染拡大防止対策の継続について」の文書が出されました。

※「配布文書一覧」に掲載しています。

 また、「こちら」をクリックしていただいても、ご覧いただけます。


7月1日(木) 7月に入りました。

今日から7月に入りました。夏休みまであと20日です。

今朝は激しい雨の中での登校となりました。
千葉県で下校中の痛ましい事故も起きています。
朝のホームルームでも、登下校には十分気を付けるよう伝えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

茶華道部の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月は華道をしました。22名参加し、お花をいけました。みんなそれぞれに美しくいけることができました。

1年生 The Star Festival☆彡

1年生の英語の授業で、七夕[The Star Festival]の願いごとを英語で書きました。「want」や「want to」を使って「ほしいもの」や「したいこと,なりたいもの」を書きました。
放課後、英語係さんたちが中心となって、廊下に飾り付けをしてくれました。ありがとうございました。
みんなの願いが叶いますように、、、★
画像1 画像1
画像2 画像2

6月30日(水) おはようございます!

 夏の中体連まで、2週間を切りました。各クラブとも朝練習に励んでいます。
 ※伊都地方中学校夏季総合体育大会日程
 7/10(土) ソフトボール・バレーボール・ソフトテニス
      陸上・剣道・水泳
 7/11(土) ソフトテニス
 7/17(土)・18(日) バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日(火)

 雲の切れ間から、青空が見えてきました。
 夏休みまであと3週間、今日は、3年生の実力テストです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中通信7月号をHPに掲載しました!

画像1 画像1
「北中通信7月号」をHPに掲載しました!
 ◎今月号の記事一覧
 □GIGAスクール端末を活用した授業
 □第1回学校運営協議会
 □第1回PTA実行委員会
 □ALTのエドワルド先生です
 □春季選手権大会の結果
 □「生徒会執行部コーナー」学校から駅までの清掃活動を行いました
 □7月の行事予定
 □図書ボランティアさんの募集
※「北中通信7月号」はここからご覧いただけます。

ソフトボール部 三県大会予選

26日(土)滋賀・奈良・和歌山三県中学校女子ソフトボール選手権大会の県予選が、高野口中学校で開催されました。
惜しくも負けてしまいましたが、最後までよく頑張りました。
 
画像1 画像1

6月28日(月)

 今週もスタートしました!
 紫陽花がとてもきれいに咲いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(金) 学校訪問

 本日、県教育委員会及び市教育委員会による学校訪問があり、全クラスの授業を参観していただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

剣道部(春季県大会)

 6月19日(土)に湯浅スポーツセンターにて第45回和歌山中学校剣道選手権大会(春季大会)が行われました。
 剣道部員たちは、日ごろの練習を振り返り試合で出せるよう意識していくこと、そして何よりも気持ちで負けないように果敢に攻めようということを大事にして、試合に臨みました。
 1回戦はシードとなり、2回戦で新宮市の光洋中学校と対戦しましたが、惜しくも敗退となりました。
 この悔しさをバネに、7月10日(土)の夏季中体連大会に向けて、さらに練習し気持ちを高められたらと思います。
 保護者の皆様、日ごろより剣道部の活動にご協力いただき誠にありがとうございます。今後とも、ご支援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212