最新更新日:2024/07/01
本日:count up40
昨日:6
総数:118666
手洗い・うがいをしっかりおこなって、体調管理に気をつけましょう。

11月17日(水) 3年 理科

日なたと日かげの地面の温度

今日は1時間目と5時間目に観察を行います。

各グループで、日なたと日かげに温度計を設置し、温度の変化を観察します。

朝はまだどちらも差がありませんでしたが、これから時間が経つにつれどうなるか楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(水) 赤い羽根共同募金

児童会のメンバーが玄関に立ち、募金を呼びかけています。

今朝も地域の方が募金にきていただきました。

ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日(水)

おはようございます。
週の真ん中、折り返し地点の水曜日です。

今朝も気持ちよく晴れ渡っています。

今日は職員研修のため、5限で下校となります。
どうぞよろしくお願いいたします。

さて本日17日は「ドラフト記念日」です。
1965(昭和40)年のこの日、第1回プロ野球新人選択会議(ドラフト会議)が開かれました。

画像1 画像1

11月16日(火)  人権訪問 6年

「正義の実現」
 
奴隷解放の父、リンカンの話をもとに、正義と公平さの重要性を学びました。

自由と平等をも守ることについて、みんなで意見を出し合い、考えを深めることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(火) 人権訪問  5年

「友情・信頼」

自分にとって、友達とはどんな人なのかを発表し、その後で、教材である「友のしょうぞう画」を読み、あらためて友達とはどういう人なのかを確認する活動を行いました。
 
友達について、新たな気づき、発見がみつかったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(火) 人権訪問  4年

「最高の仲間」

友達のよさを互いに理解することで信頼感を高めたり、助けあったりすることの大切さをなでしこジャパンの話をもとに深め合いました。
また、これまでの自分を振り返り、自分の考えたこと、感じたことを発表しあい、みんなで共有しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(火) 人権訪問  3年

3年生は、今まで言われてうれしかった言葉や言われて悲しかった言葉を出し合い、言葉によって、相手がうれしくなったり、悲しくなったりすることを改めて確認することができました。
これからは相手の気持ちをうれしくする、「ぽかぽか言葉」がたくさん飛び出すといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(火) 人権訪問 2年

「友情・信頼」について

友達とけんかをしたときのことを思い出し、なかなおりのまほうを見つける活動にとりくみました。
けんかしたときの自分の気持ちを見つめ直し、相手がどんなことを思っているかを考えることのよさを確かめることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(火) 人権訪問  1年

本日は、県教育委員会の人権教育にかかる学校訪問です。

どの学年も2時間目に道徳にとりくみました。

1年は「親切・思いやり」について
やさしくされるとどんな気持ちになるかをみんなで考えました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(火)

おはようございます。
気持ちのいい青空が朝から広がっています。

朝の気温も日に日に下がっているような気がします。

さて、本日16日は「幼稚園記念日」です。
1876(明治9)年のこの日、日本初の官立幼稚園である東京女子師範学校附属幼稚園(現在のお茶の水女子大学附属幼稚園)が東京・神田に開園しました。
画像1 画像1

11月15日(月) 5年生 英語

英語学習で、レストランでの注文のしかたを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日(月) 6年生プログラミング学習

今週末に迫った町プログラミングコンテストにむけて、6年生は急ピッチでプログラミングに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(月) 4年生算数

面積の学習でした。1?がどれくらいの大きさかを教えてもらって驚いている人もいました。
また、同じ面積で、違った形をした図形を考え出す人もおり、みんな集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(月) 1・2年生秋見つけ

1・2年生は薬師の丘まで秋見つけに行きました。
色がかわった落ち葉を拾い集めていました。
教室にもどったら落ち葉を使った作品を作る予定です。
いろいろな秋を見つけることができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(月) 赤い羽根共同募金

今週は本校の赤い羽根共同募金ウィークです。
今朝から児童会役員が玄関前で登校する児童に呼びかけています。
早速募金する児童がいましたし、地域の見守り隊たいの方にもご協力いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(月)

おはようございます。
新しい1週間が始まりました。
桜の木も、だんだんと冬の装いになりつつあります。
冬の足音もだんだんと聞こえてきました。


今週は
16日(火) 集金日
17日(水) 5限授業
19日(金) 補充学習  となっております。

さて本日15日は「七五三」です。
 男の子は数えで3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の年に、成長を祝って社寺に参詣します。
3歳は髪を伸ばす「髪直」、5歳は初めて袴をつける「袴着」、7歳は本仕立ての着物と丸帯という大人の装いをする「帯解」をそれぞれ祝う意味があります。
旧暦11月はその年の実りを神に感謝する月であり、旧暦15日は二十八宿で「何事をするにも吉」とされる鬼宿日に当たったことから11月15日に行われるようになりました。今日では11月15日にこだわらずに10月から11月の間に行われるようになっています。


画像1 画像1

11月12日(金) 令和3年度人権啓発作文及びポスター表彰式

本日、かつらぎ総合文化会館にて、人権啓発作文、ポスターの表彰式が開催されました。

本校から、3年生と6年生の児童が表彰をされました。

表彰されたみなさん、おめでとうございます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(金) 道徳

青いアルバム

「あいさつ」の力を考え,自分から気持ちを込めてあいさつすると,
相手も自分もよりよい気持ちになることに気付くことができました。
これからの「あいさつ」につなげてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(金) 4年 国語

新出漢字の学習です。

みんなでそら書きをしながら漢字を確かめています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(金) 6年 国語

6年生はビブリオバトルの練習です。

それぞれのおすすめ本をみんなに説明しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
かつらぎ町立渋田小学校
〒649-7151
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田151-1
TEL:0736-22-2004
FAX:0736-22-2969