最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:79
総数:203862
はやね はやおき、げんきな みなみっこ! 

キャンプファイアー1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで火の神様をむかえました。
火の神様とみんなの歌声で火が巻き上がりました。
キャンプファイアー スタートです。

夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
おいしいしくいただきました。

夕食

画像1 画像1
お腹が空きました。
今日の夕食です。

ハイキング

だいぶ涼しくなってきたので、ハイキングに出かけました。
ゴールには素晴らしい景色が!
画像1 画像1 画像2 画像2

アスレチック奮闘中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
苦手な友だちに声をかけて、班で協力して乗り越えている姿、みんな素敵です。

アスレチックに挑戦

日差しが強く、暑いので、森の中でアスレチックをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

部屋に着きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
涼しい〜
クーラー最高!だそうです。
ゆったりのんびり少し休憩します。

クリエイト月ヶ瀬到着

画像1 画像1
画像2 画像2
クリエイト月ヶ瀬に到着しました。
入所式を行いました。
1泊2日お世話になります。

お昼ごはん

画像1 画像1 画像2 画像2
上野城を見学して、待ちに待ったお昼ご飯です。
お弁当ありがとうございました。いただきます。

忍者ショー

画像1 画像1
忍者ショーを見ました。
手裏剣や刀の使い方をかっこよく披露してもらえました。
(ショーの様子は写せませんでした…)

忍者村

画像1 画像1
画像2 画像2
伊賀忍者屋敷に到着しました。
忍者博物館を見学しています。
忍者のことを詳しく教えてもらいました。

林間学校へ出発!

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。今から出発します。お見送りいただきありがとうございました。元気にいってきます。
目標は「みんなが楽しい2日間」です。

林間前日の取組を行いました。5年生

 7月29日(木)、5年生は、9時に学校の体育館に集合して、明日からの林間合宿に向けての最後の確認を行いました。楽しい思い出を作りたいと、一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日、7月29日(木)は、5年生の学年登校日です。

明日、7月29日(木)は、林間合宿に向けての5年生の学年登校日です。
9時登校で、10時30分下校の予定です。
持ち物は、しおり、筆記用具、上靴、水筒、係で必要な物です。
よろしくお願いします。
写真は、子どもたちが植えたバケツ稲です。すくすくと育っています。
画像1 画像1

はるかのひまわりが次々と咲いてきています。

 3年生が植えてくれた「はるかのひまわり」がすくすくと成長し、見事な花を咲かせ始めています。とても力強さを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

はるかのひまわりが咲き始めました。

 7月20日(木)、3年生が植えてくれた「はるかのひまわり」が、1輪咲き始めました。この花に続き、続々と咲きそうです。
画像1 画像1

1学期の終業式を行いました。その2

4年生は、5年生、6年生は、自分たちの教室や廊下、特別教室などを、しっかりと掃除してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期の終業式を行いました。その1

 7月20日(木)、1学期の終業式を放送で行いました。その後、1年生は教室で担任の先生からのお話を、2年生は体育館で学年集会を、3年生はランチルームで学年集会を行い、夏休みの過ごし方について確認を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調べ学習の発表会を行いました。4年生

 7月19日(月)、1学期の学習の締めくくりとして、4年生は国語の時間習ったことを活かして、総合的な学習の時間に環境についての調べ学習を行ってきました。今日はグループごとに調べて分かったことの発表会を行いました。発表する子どもたちも一生懸命に伝えようと頑張っていましたし、聞く子どもたちの姿勢もとても良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松原市子ども議会が開かれました。

 7月17日(土)10時から松原市子ども議会が開かれました。本校の代表として6年生の児童が参加し、「小学生以下の子どもたちも安心して遊べる公園づくり」について質問をしました。原稿を見ずに一生懸命に質問する姿を市長からほめていただきました。子どもたちが安心・安全に遊べる公園が増えることを願っています。参加した児童は、とても緊張したようです。ご苦労様でした。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

松原市立松原南小学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡4-1-5
TEL:072-332-1650
FAX:072-332-1670