最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:20
総数:199850
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

プール開き3

まずは水に慣れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き6

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は何の日

画像1 画像1
1859年にアメリカ・イギリス・オランダ・フランス・ロシアと、横浜・長崎・函館で貿易を開始しました。

4年生エコライフ紀北見学1

4年生がエコライフ紀北に出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生エコライフ紀北見学2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生エコライフ紀北見学3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生エコライフ紀北見学4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生エコライフ紀北見学5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生エコライフ紀北見学その6

たくさんの勉強ができましたね。
最後の質問コーナーではいろいろな質問ができてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

1年生がシャボン玉をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の運動場

おはようございます。
朝の運動場です。
今年は5月からの長雨もあり、草が例年より多かったのですが、子どもたちと先生たちの草引きのおかげで、こんなにきれいになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は何の日

画像1 画像1
天満宮です。

歯磨き指導

 6月25日(金)
 今日は歯磨き指導がありました。
 例年では、実際に歯を磨きながら正しい磨き方を指導していただくのですが、新型コロナウイルス感染症対策のため、説明動画を見て、汚れの溜まりやすいところや歯の正しい磨き方を指導していただきました。
 みんな真剣なまなざしで活動に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

1年生の体育は体育館で、跳び箱、マット運動、平均台でした。よく頑張っていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

2年生は町たんけんのまとめをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生は書写を行いました。丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

4年生は、来週訪問するエコライフについて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

6年生は分数の割り算を学習しています。一生懸命勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 令和4年度児童会選挙
3/15 交通指導
3/17 ブッキー号10:25
3/18 卒業式
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460