最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:27
総数:199830
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

2年生

2年生は漢字の学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

1年生は図工の時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はたごんぼ学習6

詳しく教えてくれました
画像1 画像1

はたごんぼ学習5

お話聞いています
画像1 画像1

はたごんぼ学習4

質問しています
画像1 画像1

はたごんぼ学習3

自分の知りたいことについて教えてもらってます
画像1 画像1

はたごんぼ学習2

間引きました
画像1 画像1
画像2 画像2

はたごんぼ学習1


画像1 画像1
画像2 画像2

3年生はたごんぼ学習

3年生がはたごんぼの学習に行きます。
画像1 画像1

今日の昼休憩

 今日の昼休憩の様子です。

 1年生は最近体育で練習している鉄棒をしていました。鬼ごっこをしている子たちもいます。

 3・4年生はみんな遊びでドッジビーをしています。
ブランコをしている2年生やサッカーをしている5年生の姿も見えます。

 こんな風景を毎日見ることができる校長室です。素敵でしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は何の日

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日より陸上競技会の練習が始まりました。運動場も綺麗に整備しました。

児童会選挙

2学期児童会選挙の立会演説会・投票がありました。選挙管理委員が司会を行いました。校長先生のお話の後、各候補者の演説、応援演説を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会選挙2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は何の日

画像1 画像1
今日は少し暑くなってきましたね。

2年生

2年生体育は50メートル走でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

5年生は家庭科です。もう少しで完成に近づきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生はタブレットを使って学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は理科です。

6年生

6年生はALTさんによる外国語の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

1年生は国語でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 交通指導
3/17 ブッキー号10:25
3/18 卒業式
3/21 春分の日
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460