最新更新日:2024/06/28
本日:count up24
昨日:82
総数:201359
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

校内マラソン大会5・6年生8

よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会5・6年生9

9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は何の日

「観光バス記念日」は1925 (大正14)年のこの日に 東京乗合自動車により日本初の定期観光バスである「ユーランバス」の運行が開始されたことが由来です。 その運行ルートは皇居前から始まり銀座を経由して上野へ向かうものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

業間マラソン

業間マラソンを行いました。明日のマラソン大会に向けて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清潔調べ

清潔調べの結果です。
保健室前の掲示板です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

1年生はタブレットを使っています。ICT支援員さんが来てくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

2年生は算数です。みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生

3・4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

5年生の算数の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

6年生の国語の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は何の日

南極の日。1911年10月20日にアムンセンは4人の選抜隊とともに南極大陸のフラムハイム基地を出発し、4台の犬ぞりを1台あたり13頭、計52頭に引かせて南極横断を開始した。途中好天にも恵まれてアムンセン隊は順調に距離を伸ばし、1911年12月14日、人類初の南極点到達を果たした。
画像1 画像1

1・2年生

1・2年生は体育です。準備運動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生は算数のテストです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

4年生の算数は、3つの表から安全な学校生活をするためには、どうすればいいかを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

5年生は鍵盤ハーモニカを演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

6年生は社会の授業でした。戦国時代の織田信長についてのビデオを見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会 せいけつしらべ

今日で「せいけつしらべ」は4回目です。
1回目に比べ、爪を切っている人、ハンカチ・ティッシュを持っている人は多くなっています。
来週もこの調子で頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パラグアイ県人会との交流1

本日パラグアイ県人会との交流を行いました。2年生は町たんけんの様子・合唱・鍵盤ハーモニカ演奏、3年生は柿とはたごんぼ調べ学習、4年生は環境問題について、1年生は地域の先生との昔遊び・音楽、5年生は田植え・稲刈り・しめ縄づくり・防災マップ、6年生は世界遺産・歴史人物・書道について発表しました。また、1・2年生によるけん玉づくりや3〜6年生による俳句作りはライブで行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パラグアイ県人会との交流2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 交通指導
3/17 ブッキー号10:25
3/18 卒業式
3/21 春分の日
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460