体育大会の応援ありがとうございました。

やっぱり和食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、豚汁、さばの照り焼き、きゅうりの梅おかか和え(梅だれ)、ふりかけ、でした。908kcalと高カロリーですが、全く問題なしの納得です。

スイーツが登場

画像1 画像1
今日の献立は、わかめラーメン、スイートポテト、枝豆サラダ、です。スイートポテトの甘さは、体がとろけそうになるくらいのものでした。845kcalです。

2学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
15日(水)6時間目、2年生の学年集会が体育館で行われました。来る10月末に実施される宿泊学習に関わって、感染症対策による旅程が変更されたことについて、説明を行いました。

ハンバーグはどれも…

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、豆腐の味噌汁、ハンバーグおろしソース、小松菜とキャベツのごま和え、でした。おろしソースではありましたが、やっぱり不動の人気です。838kcalです。

0915_3年生は学力Aテスト!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋晴れの爽やかな青空の下、3年生は学力総合Aテストに取り組んでいます。
来年3月の公立高校入試(学力検査)から、40年ぶりとなる100点満点テストが導入されます。それに伴い、今年から学力総合A・B・Cテストも100点満点に変更になります。学習指導要領も今年から新しくなり、入試問題は思考力・判断力・表現力を問う内容が増える傾向にあるとみられます。恵庭中学校では、日常の授業でも「根拠を元に説明する」ことに取り組んでいますが、その成果はテストに反映されるでしょうか...?
頑張れ3年生...!!

ピリ辛がうまい!

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、いももちスープ、たらフライ、豚肉のキムチ炒め(白菜キムチ)、でした。ピリ辛は食が進みます。827kcalです。

弾丸コンサートツアー開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽科教師と教育実習生によるコンサートがスタートしました。ピアノや管楽器、歌などの様々なジャンルでの演奏となっています。10日(金)〜17日(金)までの間で、全14学級で開催されます。

カレーです

画像1 画像1
今日の献立は、ナン、ドライカレー、鶏肉のハーブ焼き、ミニトマト(2ケ)、みかんのゼリー和え、でした。やっぱりカレー人気は衰えません。827kcalです。

出ました、恵庭味噌!

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、かぼちゃの味噌汁(恵庭味噌使用)、豚肉のピリ辛焼き、大豆の五目煮、でした。恵庭味噌、いいですね。869kcalです。

麺です、うどんです

画像1 画像1
今日の献立は、五目うどん、イカの磯辺揚げ、小松菜の中華和え、でした。845kcalです。

今日も大好物!

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、ハヤシライス、キャベツとコーンのサラダ、黄桃缶、でした。噛むことを忘れたような勢いでモリモリ食べています。885kcalです。

この組み合わせも最高

画像1 画像1
今日の献立は、コッペパン、ワンタンスープ、チキンカツ、ポテトツナサラダ(マヨネーズ卵なし)、いちごジャム、でした。どれもこれも、大好きメニューです。886kcalでした。

わかめごはんは最強です

画像1 画像1
今日の献立は、わかめごはん、肉じゃが煮、いわしの梅煮、きゅうりのピリ辛昆布和え、でした。わかめごはんは、不動の人気メニューです。886kcalです。

野菜たっぷり

画像1 画像1
今日の献立は、野菜塩ラーメン、きな粉団子(6〜7ケ)、大根と海藻のサラダ、でした。たっぷり野菜のラーメンは、食べ応えがありました。855kcalです。

これも大好物?

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、麻婆豆腐、焼き餃子(2ケ)、パンサンスー、でした。この中華のメニューも子どもたちには大好物のようです。890kcalです。

スープカレー登場

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、夏野菜スープカレー、星のコロッケ、ミニトマト、でした。遂に給食にスープカレーが登場です。しかも夏野菜。栄養たっぷり、842kcalです。

人気メニューのひとつ

画像1 画像1
今日の献立は、バンズパン、野菜スープ、ハンバーグのケチャップソース、ジャーマンポテト、スライスチーズ、レモンゼリー、でした。どれもこれも、子どもが好きなメニューです。854kcalです。

暑い日に温かいうどん

画像1 画像1
今日の献立は、わかめうどん、野菜かき揚げ、大根サラダ、でした。温かいうどんのせいか、サラダの冷たさがおいしさを倍増させます。857kcalです。

研究授業で午前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日25日(水)は、本校教員による研究授業のため、午前授業でした。2年生の一部の学級が残り、5時間目の体育を行いました。体育館でのマット運動でしたが、ICTを活用しながら技の向上を目指して熱心に取り組んでいて、生き生きとした姿がたくさん見られました。

今日も和

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、豆腐の味噌汁、豚肉の生姜焼き、ひじきの煮物、でした。和が続いていますが、子どもたちには幸せなことです。855kcalです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 職員会議
3/21 春分の日
3/22 認証式 代議・専門委員会 2年内科検診2
3/23 大掃除

新型コロナウイルスにかかわる情報

学校だより

校長室だより

恵中ぶっくす

食育だより(いただきます)

その他のお知らせ