最新更新日:2024/05/20
本日:count up20
昨日:84
総数:200197
はやね はやおき、げんきな みなみっこ! 

3年生 遠足

3年生はドリーム21という施設に来ています。
今からプラネタリウムを観ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難所運営マニュアル説明会が開かれました。

 12月2日(木)19時から、松原市役所危機管理課の指導の下、松原南小学校における避難所運営マニュアルの説明会が行われました。施設開放委員会、野外活動連盟、岡連合町会、丹南連合町会、主任児童委員、スポーツ振興協議会、地域教育協議会、防犯協議会、松原防災士会、松原市防災プラネット職員、本校PTA、本校職員の各団体からご参加いただき、実際に災害が起きた時に、この松原南小学校を避難所として、どのように運営してけばよいのか等について、話し合いが行われました。様々な角度からの意見が出されました。熱心な討議をありがとうございました。
画像1 画像1

12月の児童会部会(5年生・6年生)を行いました。 その3

掲示部では、みんなの気持ちをほっこりさせるために、次回の取組をどのようにするかについて意見を出し合っていました。。
運動部では、みんなが安心して安全に体育ができるように、体育倉庫の清掃を協力して行いました。
図書部では、みんなの気持ちを和らげるために、読み聞かせを行う紙芝居をグループごとに選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月の児童会部会(5年生・6年生)を行いました。 その2

みんなにより安心安全の取組を理解してもらうために、
保健部は、円形の机を囲んで、いろいろな意見を出し合いながら考えを深めていました。
美化給食部も、グループに分かれて自分たちの意見を出し合っていました。
園芸部も、グループに分かれて意見交流し、みんなの意見をまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月の児童会部会(5年生・6年生)を行いました。 その1

 12月1日(水)、ISSに認証されてから初めての児童部会(5年生・6年生)が行われました。自分たちの今までの取組が認められたことを喜ぶとともに、今まで以上に安心・安全について、どの部会も考えていました。
 代議員会や放送部では、積極的に挙手をして自分の意見を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

惑星が出現!6年生

 6年生が、図工に時間に自分のテーマに沿った惑星づくりを行いました。細かい作業の末、完成した惑星は6年生の廊下に飾られています。廊下の窓から入り込む風に吹かれると、なかなか不思議な動きをして、目を楽しませてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

紅葉が美しい季節です。

 校庭の桜の木々が色づき、青空にとても美しく生えています。1年生は落ち葉を拾って、笑顔になっています。なんだか穏やかな時間が流れています。
画像1 画像1

6年生が修学旅行の報告会を行いました。

 11月26日(金)、朝の会の時間に6年生が修学旅行の報告会を行いました。例年でしたら、体育館で全校児童が集まって行うのですが、コロナ禍の中なので全校児童が集まることはできません。そこで6年生が6〜7人のグループに分かれ、放送を使ったり各クラスを回って大型テレビを使いながら、下級生に平和の大切さと仲間とのつながりの大事さについて報告や自分の思いを伝えていきました。6年生の思いに応えようと、感想を話してくれる下級生もいました。心が響き合った時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランド準備中!2年生編

 2年生は、12月に予定している「おもちゃランド」に向けて、生活の時間に取り組んでいます。1年生を「あそび」の世界に招待して、笑顔になってもらおうという取組です。1年生の笑顔が見られたら、きっと2年生も笑顔になれます。どんな遊びを工夫してくれるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月のクラブ活動を行いました。その4

ボードゲーム部は、ゲームを進めるにあたり、その作戦についてみんなで意見を出し合っていました。家庭科部は、クリスマスツリーの小物づくりに取り組んでいました。マルチメディア部は、パソコンを使って映画づくりに、チームごとに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月のクラブ活動を行いました。その3

卓球部は、時間を区切って順番にゲーム形式で練習を行っていました。科学工作部は、折り紙を使って、無限カードづくりに取り組みました。音楽部は、打楽器による合奏の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月のクラブ活動を行いました。その2

体育館では、バレー部がオーバーヘッドパスやアンダーハンドパスの練習から始めていました。バスケットボール部はシュート練習から始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月のクラブ活動を行いました。その1

 11月24日(水)クラブ活動を4年、5年、6年生が行いました。久しぶりのクラブ活動に子どもたちは一生懸命に取り組んでいました。
 ソフトボール部は、まずはノックから始まりました。サッカー部は、ゲーム形式で練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生が聞き取り学習を行いました。

 4年生は、今、障がいについて学習しています。その一環として、今日は、聴覚に障がいのある地域の方と手話通訳の方を学校にお招きし、お話を聞かせていただきました。お互いのことを知る大切さや、災害時の避難場所での放送を聴覚に障がいがある方にどう伝えるのか、また、拍手は手をたたくのではなく手を振ることなど、いろいろ教えていただき、子どもたちからもたくさんの質問が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くじら雲が出現!1年生

 1年生の廊下に、大きなくじら雲とその雲に乗っている66人の1年生の姿を描いた絵が飾られています。国語の時間に「くじらぐも」を学習して、自分たちも雲に乗ってみたいと絵で自分たちを表したものです。「もっとたかく。もっとたかく。」「天までとどけ、一、二、三。」とジャンプして乗った子どもたちを、くじら雲はどこへ運んでくれるのかな。
画像1 画像1

避難訓練を行いました。

 11月19日(金)、全校で不審者侵入に対応した避難訓練を実施しました。各教室で、担任から「知らない人から声をかけられた時の対応等」の話を事前に聞き、その後、「不審者が学校内に侵入してきた」と想定して、子どもたちの動き、職員の動きなどを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 秋の遠足 海遊館 その2

海遊館の中には、神秘な世界もありました。お弁当は、みんなで一方向を向きながら、いただきました。朝早くから準備していただき、ありがとうございました。お弁当を食べた後は、海を見ながら通り過ぎていく船に手を振ったりして、時間を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 秋の遠足 海遊館 その1

 11月18日(木)、「楽しんできます!」という言葉を残して、4年生がバスで遠足に出かけました。行先は海遊館です。大きな水槽に、ワクワク!ドキドキ!です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 秋の遠足 天王寺動物園

先生から出されたクイズの答えをみんなで探しながら、園内をめぐりました。
お昼は、おうちの方々に作っていただいたお弁当をおいしくいただきました。
朝早くから準備していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足 天王寺動物園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月18日(木)
心地よい、小春日和の中、バスで天王寺動物園へ出かけました。
自分たちで目標を決めて、班で協力しながら園内をオリエンテーリングしました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

松原市立松原南小学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡4-1-5
TEL:072-332-1650
FAX:072-332-1670