最新更新日:2024/06/28
本日:count up22
昨日:99
総数:237822
日中は気温が上昇し、暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

各教室での様子

 今日の集会は放送で行われました。校長先生から「3つの合い言葉『はあと』を忘れずに楽しい学校生活を送りましょう。命を守るための感染対策や行動をしっかりしていきましょう。」とお話がありました。
 集会の後は、夏休みの宿題の提出をした後に感染予防の話を担任の先生から聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各教室での様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少し見ない間に身長が大きくなった子や日に焼けたくましく見える子など、子どもたちの変化が見られます。

1学期後半が始まりました。

8月26日(木)
 今日から1学期後半がスタート!
 子どもたちは、夏休み中に作った工作や絵、借りていた図書の本など、両手いっぱいに荷物を抱えて元気に登校してきました。
 感染予防のため、登校してきたら玄関先で手指消毒して教室に入るようになりました。

 また、教室にに子どもたちがもどってきて、いつもの風景にもどりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあいルーム 1

夏休み中のふれあいルームでは『ジオラマの制作』しています。

40CM×40CMの板の上に、廃品や紙粘土などの工作材料を使って、自分の想像の世界を表現していきます。

計画書の作成から製作に入り、今日で4回目
各回、1年生から6年生まで 35人くらいの子供たちが参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム 2

『ジオラマの制作』は今日で終わりですが、8月24日に子ども達の作品をつなげて撮影会をします。

子ども達の作品一つひとつに、すてきなストーリーがあります。
ここで紹介できないのが残念です。

作品を持ち帰ったら、ぜひそのストーリーを聞いてあげてくださいね。


夏休み中にも教室を計画し、準備、ご指導くださっているふれあいルームのスタッフのみなさま 本当にいつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日

台風の影響か
今日は曇り空 時々雨も降っています。
連日 猛暑続きで 外に出ると焼け付くような暑さでしたが
今日は 少し過ごしやすいですね。

今日は 1945年の原爆投下から76回目の「原爆の日」です。

登校日でも平和について学習しました。
この時期は、テレビや新聞等で 戦争や平和について取り上げられることが多くなります。
ぜひ この機会に ご家庭でも「平和」について話し合ってくださいね。

学校では、暑さ対策のために職員室の南側にグリーンカーテンのヘチマ、ゴーヤ、アサガオを育てています。
これだけでは なかなか猛暑を防ぐことは難しいですが…
おうちの中でも、熱中症対策をされ十分気をつけてお過ごし下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校農園のようす イノシシ対策

8月4日(水)

イノシシから学校農園を守るために
農園の周囲に約50Mの動物ガードというネットを張りました。

まず、周囲の草を刈り、支柱を2m間隔で打ち込みます。 
次に、ネットを支柱に結束バンドで固定していきます。
裾を垂らして張りますが、ネット下からもぐり込まれないように、
ネットと地面の設置部分も固定しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校農園のようす After

学校農園の柵が完成しました!

毎日、出没するイノシシから
子ども達の野菜を守ることができるでしょうか?

安心して、野菜を育て収穫できるようになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校農園のようす

8月3日(火)

久しぶりの雨
学校農園の野菜にとっては、恵みの雨になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校農園のようす Before

8月3日(火)

とても残念なことがありました。

春に1・2年生、少人数学級の子ども達で植え付けをしたサツマイモが、野生の動物に食べられてしまいました。
地域の方から、「上手にサツマイモが育っている。」とほめていただき、秋の収穫を楽しみにしていましたが、今年はできなくなってしまいました。

地域の方のお話では、イノシシの仕業だろうということです。
イノシシが入らないように、畑の周りにイノシシが嫌うという青いテープで作った柵をしたり、ネットで覆ってみたり、毎日、策を練り、試していましたが、サツマイモは全滅です。
夏休みが明けたら、冬野菜の植え付けも計画しています。
サツマイモの次は、他の野菜が狙われるかもしれません。何とかして子ども達の大切な野菜を守らなければと思っています。

イノシシから学校農園を守る、よいお知恵があれば、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校日 平和学習

8月2日(月)
 夏休みに入り12日が過ぎました。久しぶりに登校する子ども達は、皆元気そうな様子でした。
 各教室では、それぞれの学年に応じた平和学習を行いました。先生が補足説明をしながら、戦争に関する実際の記録映像やアニメビデオを見て学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校日 平和学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子ども達は、映像や話を見聞きした後で平和の大切さを考えていました。

職員作業2

7月29日(木)
 今日は、北校舎1階廊下を綺麗にしています。
 1階も昨日の2階と同様に人の行き来が多いため汚れが多いです。
 暑い中ではありますが、熱中症にならないよう休憩を取りながら頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

職員作業頑張っています!

 夏休みに入り個人懇談も終了し、子どもたちがいない学校では先生方が職員作業として廊下の汚れをポリッシャーやたわしでこすり取っています。
 その後、綺麗になった廊下にワックスをぬり、ピカピカにします。
 子どもたちが休み明け気持ちよく生活できるように、暑い中、先生方が交代しながら頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあいルーム

7月26日(月)
 朝からふれあいルームに子どもたちが集まっています。
 今回ふれあいルームで制作するのは、ジオラマ(箱庭)です。 段ボールの板を土台に自分が考えた世界を作ります。
 今日は、どんなジオラマの世界を作るか自分の頭の中で描いている構想を紙に書いて計画しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から夏休み!

7月21日(水)

夏休み 1日目

朝から先生たちで分担し、図書室の蔵書点検や環境整備作業をしました。
午後からは、各学級で個人懇談が行われました。

今日から始まる長い夏休み
計画をたて、ふだんできないことにも、しっかり取り組んでくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前集会

7月20日(火)
 5時間目に夏休み前集会を行いました。
 まず始めに表彰伝達があり、社会を明るくする標語・口腔衛生ポスター・Webポストカードの各入選者3名が表彰されました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 集会では、校長先生より
 ・始業式で話した3つの合い言葉「はあと」をこれからも続けましょう。
 ・長い夏休みに何か取り組むことを見つけ全力で頑張りましょう。
 ・熱中症や水の事故、交通事故、コロナの予防に気をつけましょう。
 夏休みを健康安全に過ごし、8月26日には元気に登校してくれるのを楽しみにしていますとお話がありました。
 生徒指導の先生からも、休み中に守る3つのことの話がされました。

校外子供会

 集会の後に各地区の校外子供会があり、夏休みに約束について確認したり、集団登校の反省を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 最後の水泳の授業

7月19日(月)

小学校最後の水泳の授業
ようやくお天気に恵まれ、プールに入る時に「気持ちいい〜!」と歓声があがりました。

本年度は、校内水泳大会や学童水泳記録会が開催されないため、先週の金曜日に6年生だけでミニミニ水泳大会を行いました。
開会式で担任の先生のお話、学級委員さんからの挨拶がありました。
1人1種目にエントリーをし、各レースの前にはレーン順の紹介があり、レースの実況放送付きです。
各自の設定した目標に向かって、がんばって泳ぐことができました。
友だちの泳ぎを見て感心している児童もいました。
閉会式でも先生たちのお話、学級委員さんからの挨拶があり、ミニミニ水泳大会を終えました。

今日は、先週、時間がなくてできなかった対抗リレーを行いました。
7×25mフリーリレーです。
2チーム対抗ですが4レーンを使い、密を避けるため第1・3・5・7泳者と第2・4・6泳者のレーンを別にして、引継ぎを行いました。
泳ぎの苦手な友だちにも、あたたかい励ましの声をかけていました。

授業の最後に、みんなでレーンロープを片付けました。

その後は、6年間の思い出でいっぱいのプールで記念撮影です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 児童会役員選挙
3/23 大掃除ワックスがけ 14:20下校
3/24 令和3年度修了式 11:30下校
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814