最新更新日:2024/05/31
本日:count up34
昨日:135
総数:264736
TOP

3月17日(木) 卒業式練習(5年生)

 教尾5年生の4時間目は明日の卒業式に備えて最後の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木) 授業風景(5年2組)

 今日の5年2組の2時間目は学級活動の時間で、「お楽しみ会」を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木) 授業風景(4年2組)

 今日の4年2組の4時間目は学級活動の時間で、「お楽しみ会」を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木) 授業風景(3年2組)

 今日の3年2組の2時間目は図工の時間で、作品バック作りを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木) 授業風景(2年1組)

 今日の2年1組の2時間目は図工の時間で、「思い出をかたちに」の単元の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木) 授業風景(1年2組)

 今日の1年2組の2時間目は生活科の時間で、退職する校長のお別れ会を開いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木) 授業風景(1年1組)

 今日の1年1組の4時間目は書写の時間で、1年のまとめを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木) 授業風景(わかば学級)

 下の写真は今日のわかば学級の2時間目の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月16日(水) 授業風景(6年2組)

今日の6年2組の3時間目はお楽しみ会を行っていました。
画像1 画像1

3月16日(水) 授業風景(5年2組)

今日の5年2組の3時間目は「アニメーションをつくろう」の単元の授業でした。
画像1 画像1

3月16日(水) 授業風景(4年1組)

今日の4年1組の3時間目は「初雪のふる日」の単元の授業でした。
画像1 画像1

3月16日(水) 授業風景(3年1組)

今日の3年1組の3時間目は国語の時間で、「1年間の思い出」の単元の授業でした。
画像1 画像1

3月16日(水) 授業風景(2年2組)

今日の2年2組の3時間目は図工の時間で、「思い出を形に」の単元の授業でした。
画像1 画像1

3月16日(水) 授業風景(1年2組)

今日の1年2組の3時間目はお楽しみ会をしていました。
画像1 画像1

3月16日(水) 授業風景(1年1組)

今日の1年1組の3時間目は生活科の時間で、退職する校長のお別れ会を開いてくれました。
画像1 画像1

3月16日(水) 授業風景(わかば学級)

下の写真は今日の3時間目の授業の様子です。
画像1 画像1

3月14日(月) 卒業式練習(6年生)

 今日の6年生の2時間目は卒業式の練習を行っていました。このときは歌の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(月) 授業風景(6年1組)

 今日の6年1組の5時間目は体育の時間で、このときはグループごとにサッカーボールを使ってパスなどを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(月) 授業風景(5年1組)

 今日の5年1組の3時間目は算数の時間で、「もうすぐ6年生」の単元の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(月) 授業風景(4年2組)

 今日の4年2組の2時間目は算数の時間で、「わくわく算数ひろば」の単元の授業でした。このときはグループで話し合いを行いながら問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 Bダイヤ
給食最終
3/24 修了式
東浦町立藤江小学校
〒470-2105
住所:愛知県知多郡東浦町大字藤江字仏131
TEL:0562-83-3274
FAX:0562-83-6800