最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:83
総数:201256
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

2年生

2年生は歯のポスターの製作中です。とても上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生租税教室その1

6年生の5限目は、粉河税務署の方に来ていただいて、租税教室を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生租税教室その2

お金の重さを体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

草抜き

朝から子どもたちが草抜きをしてくれました。みんなで校庭をきれいにしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は何の日

今日は2014FMしみずの日でした。
今日は朝からアナウンサーのドラえもんが児童玄関で子どもたちを出迎えていました。
今日も子どもたちは2014FMしみずの放送を耳をしっかりと聞いていました。また、来週が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生その1

1年生は体育でした。肋木倒立を行いました。みんなよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生その2

肋木にのぼりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生その3

みんな頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

2年生は、生活科で、町たんけんについて振り返りを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生は道徳の時間でした。「あと、一言」という教材でした。しっかりを意見をだしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

4年生、歯磨きポスターの完成にむけ、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

5年生の図工の時間は歯磨きポスターをかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

6年生の算数の時間の様子です。一生懸命に問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

民生委員さん訪問1

民生委員の皆さんが5時間目に、来ていただき、子どもたちの様子を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

民生委員さん訪問2

画像1 画像1
画像2 画像2
3・4年生の複式の授業を見ていただきました。

ふれあいルーム

今日は今年度初めてのふれあいルームでした。
2・3年生が対象で、ボランティアの方々に恐竜切り紙を教えていただきました。
子どもたちは、いろいろな恐竜をつくっていました。
ホントに楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動1

今日は4・5・6年生はクラブ活動でした。ゲームクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動2

パソコンクラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動3

スポーツクラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は何の日

6年生がかいた作品です。立派なものがかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460