最新更新日:2024/07/03
本日:count up20
昨日:70
総数:118780
手洗い・うがいをしっかりおこなって、体調管理に気をつけましょう。

陸上記録会1

5、6年生が参加する陸上記録会です。
現地に到着し、準備運動をします。
本校リレーメンバーが勢揃いしています。
5、6年生のみなさん、ベストを尽くしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会7

男子100m予選です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会6

女子800m走です。
画像1 画像1

陸上記録会5

男子800m走です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会4

女子リレーです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会3

男子リレー予選です。
拍手で応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会2

開会式です。
感染対策のため、児童は児童席で立っています。

このあと、リレー予選が行われます。
画像1 画像1

10月20日(火) 陸上記録会へ出発!

5・6年生が陸上記録会へ向けて出発しました。

練習の成果が出て、自己ベストが更新されることを期待しています。

頑張ってきてください。


画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日(水)

おはようございます。

本日、5・6年生が参加する陸上記録会ですが、予定通り開催されます。
参加児童のみなさんは、7時20分に学校集合となります。(スクールバスの児童はいつも通りの登校です)

日頃の練習の成果を発揮し、1秒でも速く、1センチでも高く、1センチでも遠くへ記録を伸ばしてください。健闘を祈ります。


さて本日20日は「世界骨粗鬆症デー」です。

国際骨粗鬆症財団(International Osteoporosis Foundation:IOF)が制定。国際デーの一つ。英語表記は「World Osteoporosis Day」。
骨粗鬆症および骨代謝障害による病気の予防について、国際的に認識し診断し専門研究を促すこと、また、世界から骨粗鬆症による骨折をなくすことが目的。毎年、統一スローガンのもと世界各地でキャンペーンが実施されています。また、世界骨粗鬆症「患者の会」が2年に1度開催されています。

画像1 画像1

10月19日(火) 3年 理科

科学工作「ペットボトルロケット」 いよいよ完成が近づいてきました。

みんな一生懸命ロケット製作にはげんでいます。

打ち上げの日がとても楽しみですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(火) 2年 外国語活動

食べ物の言い方を知ろう

手さぐりゲームで、中に入ってる食べ物を英語で答えることにチャレンジしています。

みんな楽しそうに取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(火) 1年 体育

かつらぎ音頭

運動会で踊るかつらぎ音頭をみんなで練習しています。

今日が初めての踊りです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(火) 5年 社会

工業の種類を知ろう

食料品工業、せいん工業などを軽工業、金属工業、機械工業を重工業、重工業と化学工業を合わせて重化学工業と呼ぶことを学習しました。

我が国にはいろいろが工業があり、私たちの生活を支えてくれていることが分りました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(火) 6年 算数

今までの習ったことの復習に取り組んでいます。

4月から半年、たくさんのことを学習してきました。

コツコツ積み重ねることは本当に大切ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(火) 4年 算数

計算の順序

ふつう、左から順に計算すること、( )があるときは( )の中を先にすること、+・−、×・÷では、×・÷を先に計算することをみんなでたしかめました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(火)  卒業アルバム撮影

1時間目は卒業アルバムの全校児童撮影です。

曇天模様が功を奏し、絶好の撮影日和となりました。

できあがりが楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(火)

おはようございます。
どんよりとした曇り空の朝となりました。

児童玄関横の木々が色づいてまいりました。
季節の移り変わりを感じることができます。

さて、本日19日は「日ソ国交回復の日」です。

1956(昭和31)年のこの日、モスクワのクレムリンで、日本の鳩山一郎首相とソ連のブルガーニン首相が「日ソ国交回復の共同宣言(日ソ共同宣言)」に調印しました。
ソ連はサンフランシスコ平和条約に調印しておらず、日本とソ連との戦争状態が続いたままになっていました。北方領土問題で激しく対立したため、領土問題は棚上げにされたままとなりました。

画像1 画像1

10月18日(月) 4年 理科

4年生 科学工作にチャレンジしています。

今日は3回目です。 作っているものは「ペットボトルロケット」です。

この前学習した、「水と空気」のまとめとして取り組んでいます。

いよいよ今週中に発射できる見込みとなりました。
完成が今から楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 3年 外国語活動

アルファベットの大文字を仲間分けしてみよう

直線でできた文字や、ひっくり返しても同じ文字などの仲間に分けることで、アルファベットに慣れ親しむ活動に取り組んでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(月) 4年 社会

地域に伝わる伝統行事をどのようにしてつないでいくのかということをみんなで話し合います。

行事に参加する人を増やすためには、どのようなことを取り組めばいいのかを考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
かつらぎ町立渋田小学校
〒649-7151
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田151-1
TEL:0736-22-2004
FAX:0736-22-2969