12月15日(水)全校道徳の様子その1

全校道徳では、サッカーのコンサドーレ札幌の元キャプテンを務めていた

河合竜二さんが講演して下さいました。

夢を諦めないこと、努力することの価値について

生々しい実体験をもとにアツく語って頂きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(火)朝の挨拶運動の様子

生活委員会で取り組みました!

寒い中元気な声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(土)2年生体操講座 恵庭南高校新体操部その4

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(土)2年生体操講座 恵庭南高校新体操部その3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(土)2年生体操講座 恵庭南高校新体操部その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(土)2年生体操講座 恵庭南高校新体操部その

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(土)1年生体操講座 恵庭南高校新体操部その3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(土)1年生体操講座 恵庭南高校新体操部その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(土)1年生体操講座 恵庭南高校新体操部その1

恵庭南高校新体操部の選手たちが来校し、

1・2年生に体操の指導をしてくれました。

最初の演技では体育館で行えるギリギリのレベルの演技を披露してくれ

生徒達は歓声を上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木)1年生ファシリテーション講習会の様子その4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木)1年生ファシリテーション講習会の様子その3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木)1年生ファシリテーション講習会の様子その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木)1年生ファシリテーション講習会の様子その1

学校で取り組んでいる「ファシリテーション」による話し合い活動のスキルアップ。

今年度第3回の講習の様子です。

今回は、恵庭市の魅力を高めるためにダイヤモンドランキングを使って

優先順位の高いものを話し合うことで、「合意形成」の意義について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(水)せせらぎダンス発表会の様子

練習の成果を発揮しました!

とても上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(火)2年生進路学習の様子その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(火)2年生進路学習の様子その1

2年生も進路学習会として、木村先生に講演して頂きました。

第1回の質問にも全て回答を作って頂きました。

もうすぐ3年生です。

さらに見通しを持って生活できたらよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(火)1年生進路学習の様子その3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(火)1年生進路学習の様子その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(火)1年生進路学習の様子その1

恵庭市教育委員会の木村指導主事に講演して頂きました。

内容は「進路」について。

小学校と中学校の学習内容の違いや、

テスト勉強の進め方について細かく技を伝授して頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(月)非行防止教室の様子

非行防止教室が行われました。

交通事故で娘さんを無くした方に講演していただきました。

生徒達は神妙な面持ちで話を聞いていました。

自分の家族に置き換えて考え、涙する生徒も…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
新規カテゴリ
4/6 入学式