最新更新日:2024/06/12
本日:count up50
昨日:202
総数:235781

7/7(水)6年生:修学旅行

部屋長会をしました。
健康状態や明日の予定などの確認をして、同じ部屋のメンバーに伝えます。
寝る準備をして、修学旅行の1日目が終わります。
明日のために、ぐっすり眠りましょう。

画像1 画像1

7/7(水)6年生:修学旅行

仲間と一緒に過ごす時間は、6年生のかけがえのない思い出になることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/7(水)6年生:修学旅行

ステキな笑顔がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/7(水)6年生:修学旅行

部屋の中で、仲間と楽しい時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7(水)6年生:修学旅行

部屋でくつろいでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7(水)6年生:修学旅行

夕食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7(水)6年生:修学旅行

おいしく食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7(水)6年生:修学旅行

仲間と一緒に過ごす時間は、楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/7(水)6年生:修学旅行

今のところ、みんな元気です。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/7(水)6年生:修学旅行

夜店で、買い物をしました。
家族や自分へのお土産、選ぶのも楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7(水)6年生:修学旅行

雨の中を歩いて、旅館に着きました。
代表児童が、旅館の方にあいさつをしました。
画像1 画像1

7/7(水)6年生:修学旅行

東大寺の大仏を見ました。
本物の大きさにびっくりです。
この後、旅館に向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7(水)6年生:修学旅行

分散研修の途中、大雨になりました。
なんとか、全員が大仏殿前に集合できました。
その後、大仏殿の見学をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7(水) 5年生:家庭科

間隔を十分とり、安全に心がけて、ゆで卵とゆで野菜のサラダを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/7(水) 5年生:図画工作

糸のこぎりを使ってパズル作りをしました。時間がかかりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/7(水) 4年生:国語

友だちに読んでほしい本についての紹介文を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/7(水) 3年生:理科

風とゴムの力について、自分で作った車を使って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/7(水) 2年生:学級活動

七夕会を行い、願いごとの発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/7(水) 1年生:国語

音読やひらがなを書く練習をして、ひらがなの学習のまとめをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/7(水)6年生:修学旅行

春日大社に着きました。
雨計画の分散研修をします。
雨が降っている状況と、遅れている時間の調整のため、分散研修の時間を30分短くします。
雨が降っていても、たくさんの鹿が歓迎してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243