最新更新日:2024/05/31
本日:count up75
昨日:100
総数:378337
児童引き渡し訓練にご協力いただき、ありがとうございました。

今日の授業風景

1年生≪体育≫

お天気も良く、外での体育も気持ちがいいです。

バトンを持って運動場のトラックを走りました。
お友だちに、上手にバトンパスができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景

4年生
算数「直方体と立方体」理科「生き物の一年間」の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景

2年生 国語科「スーホの白い馬」の学習をしています。

5年生 社会科「自然災害から人々を守る」の学習をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 卒業制作を始めました

卒業まであと15日となりました。
お世話になった小学校に恩返しをと、卒業制作を始めました。
2、3人ずつに分けて作業させようと分けたはずが、気付けばみんなでアドバイスをしたり、手伝ったりしていました。
微笑ましい様子が見られるのも、あと少しなのですね。

出来上がりは卒業式で披露する予定です。
どうぞお楽しみに。
画像1 画像1

今日の授業風景

1年生 体育

準備体操も覚えて、上手にできるようになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の授業風景

2年生、3年生の算数の時間

どの子も先生の説明や友だちの発表を真剣に聞いて、取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景

6年生 音楽

「コンドルが飛んでいく」の曲を鍵盤ハーモニカのパートを練習しています。
自分の演奏を自分の端末に録画し、自分の演奏を振り返えって上達できるようにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景

3年生の算数
□をつかった式の学習をしています。

5年生の算数
割合の学習をしています。

学年は違いますが、同じ算数の学習です。
難しくなる算数の学習にも、みんな一生けん命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景

4年生の外国語活動

今日のめあて:英語の文を読もう
「顔を洗う」や「歯をみがく」
「宿題をする。」や「かばんの中を確かめる」
「布団を片付ける」や「ゴミを捨てる」など
自分たちの生活の様子の絵をみて、英語の文で答えています。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の授業風景

3年生の理科の授業です。

これまでに習った
「音の性質」「じしゃくのふしぎ」「電気で明かりをつけよう」
「風とゴムの力のはたらき」を使って、おもちゃ作りをしています。

どんな「おもちゃ」が、できあがるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい靴箱

6年生の靴箱を新しくしました。

綺麗な靴箱に、靴もきれいに並んでいます。


画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 きれいな学校に…

6年生の総合学習では、1年間をかけてSDGsについて学習してきました。
さまざまなゴールがある中で、自分たちにもできることを、と、考えました。
そこで、身近な環境を整えようとごみ拾いを始めました。
卒業まであと少し。
恩返しも込めて、頑張ります!
画像1 画像1

今日の授業風景

6年生 社会科

大戦中の様子について学習しました。
6年A組では、いつも出来事に対して、「なぜ?」「どうして?」が、たくさん飛び出します。
日本がおかした過去のあやまちについて「なぜ誰もが止められなかったの?」と考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生『雪の結晶』

図画工作科の活動で、『雪の結晶』を作りました。
折り紙を折って切って広げて作りました。
切り方や広げ方によって、様々な形の雪の結晶ができあがりました。
仕上げに、雪だるまや雪を描いて、
寒い景色でも心温まる作品が仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の風景

今日は、雪が降っていて・・・
子どもたちは、大喜びです。
画像1 画像1 画像2 画像2

第7回 クラブ活動

2月14日(月)
久しぶりのクラブ活動でした。

ハンドメイド:折り紙
理科:模様が変わるこま作り
音楽:作曲(2曲完成!)
手話:手話あてカルタ
パソコン:プログラミング
囲碁将棋:カードゲーム(外部の先生に来校していただけないので…)
ダンス:ダンス発表会にむけての練習
屋内スポーツ:ボールおに
フィールドスポーツ:サッカー

年度末に向けての集大成となるようなクラブも見られました。
6年生が、指示を出したりやり方を教えたり、
お手本となる姿も見せてくれました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難生活で役に立つもの その1

総合的な学習で取り組んでいる防災教育で、先日、避難所での生活について考えました。
足元に瓦礫などが落ちていて危なかったら、新聞紙で簡易スリッパを作れることや、トイレがない場合は、簡易トイレも新聞紙で作れることを学び、実際に作ってみました。
「スリッパ、意外と暖かい!」
「新聞紙を防災リュックに入れておくと色々なことに使えそう」
などの意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難生活で役に立つもの その2

新聞紙でスリッパやトイレを作れることを学び、「他の物でも、意外なものが意外な使い方ができるのではないだろうか。」という疑問があがりました。
インターネットや本で調べたり、自分たちでアイディアを出したりして、「そんな使い方ができるんだ!」という発見がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童玄関の掲示

児童玄関には、季節の工作(手袋や鬼の面)や書初め競書会の作品などを掲示しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景 外国語

外国語の学習〔6年生〕では、『My Future,My Dream』自分の得意なこと、将来の夢などを英語で答える学習をしました。
中学校でのクラブ活動を答えていたり、家で飼っている動物の世話に
ついて答えたりしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立隅田小学校
〒648-0018
和歌山県橋本市隅田町垂井20
TEL:0736-32-0714
FAX:0736-32-0807